株式はじめ
アルフォートひとつだけ食べてしまえる人すごい

にゃんこ先生
気づいたら全部なくなるにゃ

株式会社ブルボンは日本の大手菓子メーカーです。

「ルマンド」や「アルフォート」「フェットチーネグミ」などに代表されるヒット商品を数多く保有しています。
飲料やデザートなども販売しています。

近年、試薬事業にも参入しました。

1924年(大正13年)、現在の新潟県柏崎市に「北日本製菓」として創業。最初はビスケットの製造からはじまりました。

現在の社名「ブルボン」になったのは1989年で、以前より使用されていた商標と社名を統一しました。

株式市場には1954年に新潟証券取引所に上場。
2000年に東証2部に上場しました。

現在も東証2部に上場していて、証券コードは「2208」です。

ここからは、ブルボンの株について詳しく紹介していきます。

ブルボンの株主優待と配当について

株式会社ブルボンは株主優待を実施していて、権利確定日(権利付日)と優待内容は以下のようになっています。

ブルボン株主優待内容

・権利確定月:9月末
・優待内容:自社商品詰合せ
・優待対象者:毎年9月末日に6ヶ月以上継続して保有している株主
100株以上  1000円相当
1000株以上  2500円相当
5000株以上  2500円相当+新潟県産コシヒカリ5kg

配当も行っていて、2020年3月期は1株あたり年間23円(中間配当11円・期末配当12円)の配当でした。
2021年3月期は1株あたり年間23円の配当(中間配当11.5円・期末配当11.5円)を予想しています。

ブルボンの株価の今後はどうなるの?

ここでは、ブルボンの株価が今後どうなっていくのかについて考えてみます。

まずは、ブルボンのここ数年間の業績から見ていきましょう。

(単位:百万円)

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 1株利益 1株配当
2017.03 112,918 4,809 4,666 3,652 152.0円 19円
2018.03 117,696 5,177 5,322 3,657 152.2円 21円
2019.03 117,572 4,449 4,560 3,117 129.8円 22円
2020.03 117,551 2,919 2,899  1,875 78.1円 23円
予 2021.03 118,600 3,600 3,600  2,400  99.9円 23円

2018年3月期は売上から最終益まで全て過去最高を記録しましたが、その後は伸び悩んでいる印象です。
特に、利益面は苦戦をしていますね。

ブルボンのここ5年の株価の動きを見てみましょう。

2016年半ばから2018年前半にかけて株価は上昇しましたが、その後下降トレンドに入ります。
2020年5月現在はここ5年でも安値水準となっています。

PER(株価収益率)は約18倍、PBR(株価純資産倍率)は約0.9倍です。
2020年5月時点の1800円程度の株価であれば割高感はありません。むしろ適正水準でしょう。

ここから大きく業績が伸びるような事象やリリースが出れば別ですが、それがなければしばらくは株価は現在の水準あたりで推移するのではないでしょうか。

定番商品も数多くあり、いきなり業績が落ち込むことはあまり考えられません。

ここ数年売上だけを見ればほぼ横ばいということもあり、現在の株価から大きく上下するようには思えません。

ブルボン株価が下落するのはどんな理由?

ここでは、ブルボンの株価が上昇したり下落したりすることに影響を与える理由について考えてみましょう。

まず第一に、上場企業なので業績に関するニュースです。
上方修正や下方修正のニュースですね。

それ以外でもM&Aや新規事業など、理由はいくつかありますが、代表的なものを2つ挙げます。

・原材料費の値上がりや値下がり

⇒主にお菓子を作っているブルボンでは、小麦粉をはじめ様々なものを原材料として使用しています。
これら原材料の値段が高騰すれば原価が上昇し、利幅が少なくなります。原材料の値段が下落すれば反対に利幅が大きくなります。
当然、利益が上がれば株価は上がり、利益が下がれば株価は下がることになるのです。

・円高や円安などの為替変動

⇒円高になれば自動車産業のような輸出企業にとって不利になります。
そうすると、内需企業の株に資金が集まるようになります。
ブルボンは内需企業として捉えられます。
反対に、円安になれば投資家の資金は海外に強い企業の株に移動します。

ブルボンの株が買える証券会社はこちら

ここでは、ブルボンの株を購入するために、当サイトがおすすめするネット証券会社を紹介します。

1位 楽天証券

楽天証券

おすすめポイント
取引するだけで楽天ポイントがどんどん貯まる!
・貯めた楽天ポイントで現金を使わずに投資信託に投資ができる!
・楽天会員なら30秒で口座開設完了!
 ※楽天会員でない方も2分程度で口座開設できます
・株式取引で人気の高いツール「マーケットスピード」を無料で利用可能
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円

※手数料は税込価格です

2位 マネックス証券

株・投資信託ならネット証券のマネックス

おすすめポイント
投資初心者向けサポートNO,1!※無料のオンラインセミナーは年間約200本開催!
米国株の取扱銘柄数5,000超!
NISA口座での国内株式の売買手数料は実質0円!外国株式の買付手数料も実質無料
・信用取引デビュー応援!
 信用取引口座開設後、31日間の信用取引での株式売買手数料を全額キャッシュバック!(最大10万円まで)
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 550円 550円 550円 550円 2750円

※手数料は税込価格です


3位 松井証券

松井証券

おすすめポイント
・現物取引でも信用取引でも、1日の合計約定代金が100万円まで手数料が無料!
・デイトレーダー向けの「一日信用取引」なら手数料が完全無料!
・取扱い投資信託は全て購入時手数料無料!
・銘柄検索をするのに超便利!さまざまな情報ツールが無料で使える。
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと - - - - -
1日定額 0円 0円 0円 1100円 3300円

※手数料は税込価格です


4位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です


ブルボンの株はお得?まとめ

この記事ではブルボンの株について紹介してきました。

ブルボンは配当、株主優待共に行っているので、株式投資初心者でも購入しやすい銘柄だといえるでしょう。

ここ数年業績は伸び悩んでいますが、直近5年程度の株価の動きを見ると、現在の1800円程度が安値水準となっています。

業績が大きく下がる要因があれば分かりませんが、そうでなければこの水準で購入しても大きく損失を出すということはなさそうです。
むしろ、上値余地の方があるのではないでしょうか。

ブルボンのお菓子のファンであれば、株主優待目的で保有しておくのもありだと思います。
その場合は、6ヶ月以上の継続保有が優待を受けられる条件なので、早めに購入しておきましょう。

おすすめの記事