当サイトには広告が含まれます。
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)
新規上場承認された株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)の詳細です。
マザーズ上場の小型案件(想定時価総額92.4億円、吸収金額2.8億円)です。
事業内容は「AI 技術を活用したサイバーセキュリティサービスの開発・提供」。
主な提供サービスは「クラウド型WAF(Web Application Firewall)サービス」で、導入社数・サイト数で国内1位を獲得しています。
「サイバーセキュリティ」「AI」「クラウド」と現在ドンピシャのテーマが並びます。
当選枚数は70,000株(700枚)と、需給も抜群です。
業績も前期までは赤字でしたが、今期から黒字転換していて将来に対する期待も大きいです。
初値が高騰しない要素がない、2020年でこれまでのIPOで一番と言ってもいい案件です。
当選したらプラチナチケットになりそうです。
直近2018年12月期の業績は売上高4億8900万円、経常利益2800万円の赤字、純利益2800万円の赤字となっています。
※2019年12月期は第三四半期までで、売上高5億7900万円、経常利益1億2200万円、純利益1億300万円の進捗です。
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)の基本情報
| 会社名 | 株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493) | 
| ホームページURL | https://www.cscloud.co.jp/ | 
| 上場市場 | マザーズ | 
| IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 | 
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 3月10日(火)~3月16日(月) | 
| 公開価格決定日 | 3月17日(火) | 
| 購入申込期間 | 3月18日(水)~3月24日(火) | 
| 上場日 | 3月26日(木) | 
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 4,010円 | 
| 仮条件 | 4,240円~4,500円 | 
| 公募価格 | 4,500円 | 
| 初値予想(独自) | 10,000円~12,000円 | 
| 初値 | 9,210円 | 
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 70,000株 | 
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 0株 | 
| 当選株数 | 70,000株 ※単元数は100株なので、当たりは700枚 | 
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 | 
| Vector Group International Limited | 16.48 | 90日間 | 
| (株)オークファン | 14.33 | 90日間 | 
| GMCM Venture Capital Partners I Inc | 13.21 | 90日間 1.5倍 | 
| 西江 肇司 | 9.38 | 90日間 | 
| 武永 修一 | 6.37 | 90日間 | 
| 大野 暉(社長) | 5.21 | 180日間 | 
| 海老根 智仁 | 4.17 | 90日間 | 
| B Dash Fund 3号投資事業有限責任組合 | 3.74 | 90日間 1.5倍 | 
| (株)AMBITION | 2.88 | 90日間 | 
| S173(株) | 2.54 | 90日間 | 
株式会社サイバーセキュリティクラウド(4493)の総合評価
| 成長性 ◎ | 話題性 ◎ | 割安性 △ | 総合評価 S | 
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
 
							
											
 
          
 
                         
                         
                         
                         
                         
                        