当サイトには広告が含まれます。
株を買うにはまず証券口座開設
ナイル株式会社(5618)

新規上場承認されたナイル株式会社(5618)の詳細です。
東証グロース上場の中型案件(想定時価総額137億円、吸収金額24.5億円)です。
事業内容は、「自動車産業 DX 事業(オンライン主体のマイカーサブスク関連サービスを提供)、ホリゾンタル DX 事業(DX・マーケティングに関するコンサルティングなどを提供)」。
毎月定額のリースでマイカーを保有できるサービスや、マーケティング支援、DX支援などを行っています。
IPOで人気化しそうな「DX関連」銘柄でもあります。
業績は拡大中ですが、直近決算は赤字であり、先行き不透明感もあります。
公開株数は普通ですが、総合的に考えると初値は小幅な上昇で落ち着きそうです。
直近2022年12月期の業績は売上高41億3900万円、営業損失13億3700万円、純損失13億5500万円となっています。
※2023年12月期は第三四半期までで、売上高39億6100万円、営業損失4億9900万円、純損失5億3100万円という進捗です。
ナイル株式会社(5618)の基本情報
| 会社名 | ナイル株式会社(5618) |
| ホームページURL | https://nyle.co.jp/ |
| 上場市場 | 東証グロース |
| 主幹事証券会社 | SMBC日興証券、SBI証券 |
| その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
ナイル株式会社(5618)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 12月5日(火)~12月11日(月) |
| 公開価格決定日 | 12月12日(火) |
| 購入申込期間 | 12月13日(水)~12月18日(月) |
| 上場日 | 12月20日(水) |
ナイル株式会社(5618)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 1,615円 |
| 仮条件 | 1,620円~1,680円 |
| 公募価格 | 1,680円 |
| 初値予想(独自) | 1,700円~1,800円 |
| 初値 | 1,540円 |
ナイル株式会社(5618)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 350,000株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 1,168,900株 |
| 当選株数 | 1,518,900株 ※単元数は100株なので、当たりは15,189枚 |
ナイル株式会社(5618)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 高橋 飛翔(社長) | 43.13 | 180日間 |
| JICベンチャー・グロース・ファンド1号投資事業有限責任組合 | 13.83 | 90日間 1.5倍 |
| 株式会社SMBC信託銀行 | 6.75 | 90日間 1.5倍 |
| 株式会社セプテーニ・ホールディングス | 4.57 | 180日間 |
| SBI AI&Blockchain投資事業有限責任組合 | 4.49 | 90日間 1.5倍 |
| 榎並 慶浩 | 3.06 | |
| EEI4号イノベーション&インパクト投資事業有限責任組合 | 2.74 | 90日間 1.5倍 |
| DIMENSION投資事業有限責任組合 | 1.92 | 90日間 1.5倍 |
| 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ | 1.92 | 180日間 |
| 株式会社アニヴェルセルHOLDINGS | 1.79 | 180日間 |
ナイル株式会社(5618)の総合評価
| 成長性 △ |
話題性 △ |
割安性 △ |
総合評価 D |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。



