株を買うにはまず証券口座開設
【PR】

株を購入するには、証券会社の口座を開設し、自分の証券口座に振り込みをして株を買います。
システム障害などに備えて最低3社で口座開設をしましょう
ランキング1位
楽天証券

楽天証券無料口座開設

手数料最安水準!楽天ポイントたまる
ランキング2位
株・投資信託ならネット証券のマネックス

マネックス証券無料口座開設

初心者向けのサポートが充実!!
ランキング3位
松井証券

松井証券無料口座開設

取引額が50万円以下だと手数料が0円!

「焼肉きんぐ」の運営会社は、焼肉・ラーメンなどの外食事業を展開する株式会社物語コーポレーション(証券コード3097)です。

物語コーポレーションの株を100株以上保有すると、株主優待として、焼肉きんぐなどの店舗で使える3,500円相当のお食事券を年2回もらえます。

株主優待を使えば、手出しなしで焼肉きんぐでの食事を楽しむことも可能です。本記事では、物語コーポレーションの銘柄の特徴、株主優待や配当金の詳細情報、お食事券をもらうための株の買い方を解説します。

物語コーポレーションの株情報をまとめてチェックしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

※本記事は2022年1月25日時点の情報を記載しています。

まず「焼肉きんぐ」の株を買うには証券会社の口座開設が必要です。

「焼肉きんぐ」の株が買える証券会社

【PR】

1位 楽天証券

楽天証券

おすすめポイント
取引するだけで楽天ポイントがどんどん貯まる!
・貯めた楽天ポイントで現金を使わずに投資信託に投資ができる!
・楽天会員なら30秒で口座開設完了!
 ※楽天会員でない方も2分程度で口座開設できます
・株式取引で人気の高いツール「マーケットスピード」を無料で利用可能
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円

※手数料は税込価格です

2位 マネックス証券

株・投資信託ならネット証券のマネックス

おすすめポイント
投資初心者向けサポートNO,1!※無料のオンラインセミナーは年間約200本開催!
米国株の取扱銘柄数5,000超!
NISA口座での国内株式の売買手数料は実質0円!外国株式の買付手数料も実質無料
・信用取引デビュー応援!
 信用取引口座開設後、31日間の信用取引での株式売買手数料を全額キャッシュバック!(最大10万円まで)
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 550円 550円 550円 550円 2750円

※手数料は税込価格です


3位 松井証券

松井証券

おすすめポイント
・現物取引でも信用取引でも、1日の合計約定代金が100万円まで手数料が無料!
・デイトレーダー向けの「一日信用取引」なら手数料が完全無料!
・取扱い投資信託は全て購入時手数料無料!
・銘柄検索をするのに超便利!さまざまな情報ツールが無料で使える。
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと - - - - -
1日定額 0円 0円 0円 1100円 3300円

※手数料は税込価格です


4位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です


物語コーポレーション(3097)|銘柄の特徴

まずは物語コーポレーション(3097)の銘柄情報から解説します。

単元株数 100株
株価 6,170円 現在の株価をチェックする
最低購入価格(手数料を除く) 61万7,000円(株価×100株)
株主優待の価値 7,000円相当/年
株主優待の権利確定日 6月末日/12月末日
年間配当金/株 85円(20216月期実績)

物語コーポレーションの株は、約62万円で100株購入できます。

実はもともと物語コーポレーションの株価は1万円以上で推移しており、単元株数を持つには100万円以上の資金が必要でした。しかし20213月に株式分割されたため、以前より購入しやすくなったのです。

100株以上を保有すれば年23,500円相当のお食事券をもらえるほか、配当金も受け取れます。

配当金の金額は業績によって上下しますが、2021年6月期の実績は1株あたり85円で、100株持っていれば年間8,500円(税引前)の配当金を受け取れた計算になります。

ちなみに株主優待と配当金を合わせた物語コーポレーションの総利回りは、「(7,000円+8,500円)÷617,000円=2.51%」です。

株主優待|焼肉きんぐで使えるお食事券3,500円相当×年2

画像引用|松井証券

物語コーポレーションの株主優待は、3,500円相当の「株主様ご優待お食事券」です。

6月末日・12月末日権利確定分の年2回もらえるため、年間7,000円相当の株主優待となります。

お食事券は「1枚500円相当の7枚セット」で、1回の食事で好きな枚数を使えるうえ、お食事券のみでの店舗利用、ほかの割引券との併用ができ、使い勝手はよいです。

また株主本人以外も使用可能なので、家族や友人にプレゼントもできます。

ただし、おつりは出ないこと、持ち帰り商品には使えないこと、有効期限は発行から1年間であることに注意しましょう。

お食事券はいつ届く?

物語コーポレーションの株主優待の権利確定日は6月末日と12月末日で、各お食事券の送付時期は次のとおりです。

権利確定日 お食事券の送付時期
6月末日 9月下旬頃
12月末日 3月中旬頃

 

お食事券は焼肉きんぐ以外でも使える!

株主優待のお食事券は、焼肉きんぐ以外でも使えます。

<お食事券が使える店舗>

焼肉きんぐ/焼肉かるびとはらみ/焼きたてのかるび/丸源ラーメン/二代目丸源/熟成醤油ラーメンきゃべとん/お好み焼本舗/寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵/しゃぶとかに源氏総本店/魚貝三昧げん屋/熟成焼肉 肉源/牛たん大好き 焼肉はっぴぃ

お食事券は直営・FC店を問わず、上記の全店で利用可能です。

 

2021

実は、物語コーポレーションの株主優待の内容は、20216月に変更されたばかりです。参考まで、以前と現在の株主優待の内容を比較しました。

持株数 以前の株主優待 現在の株主優待(20216月~)
100~299 お食事券2,500円相当

またはお米2.5kg

お食事券3,500円相当
300~599 お食事券5,000円相当

またはお米5kg

600~899 お食事券1万円相当

またはお米10kg

900株以上 お食事券15,000円相当

またはお米15kg

持株数100株の場合、以前のお食事券の額面は2,500円相当でしたが、現在は3,500円相当に増額されています。

300株以上の株主にとっては利回りダウンですが、資金の限られた個人投資家にとって100株の利回りがアップするのは嬉しい変更だったといえるでしょう。

物語コーポレーションの配当金情報

物語コーポレーションの配当金の権利確定日、直近の配当金推移を紹介します。

配当金の権利確定日

物語コーポレーションの配当金は年2回もらえます。

<配当金の権利確定日>

  • 中間配当金 12月末日
  • 期末配当金 6月末日

配当金をもらうには、権利確定日の2営業日前時点までに物語コーポレーションの株を購入してください。

直近の配当金推移

以下の表は、物語コーポレーションの直近の配当金推移です。

2022年6月期(予想) 2021年6月期 2020年6月期 2019年6月期 2018年6月期
中間配当金 30円 50円 55円 45円 40円
期末配当金 35円 35円 40円 45円 40円
年間配当金 65 85 95 90 80

ここ数年の配当金は80~95円で推移していましたが、2022年6月期は年間合計65円と大きく減配となる見込みです。

物語コーポレーションの決算短信を確認すると、新型感染症流行時の営業時間短縮や来客数減少により、売上高が前年より15%ほど落ち込んだ影響と見られます。

これに対し同社は「焼肉かるびとはらみ」をはじめとする新業態店をオープンし、差別化要素を増やして事業拡大を図る戦略を立てているため、今後の新店動向に注目です。

株主優待で焼肉きんぐのお食事券をもらうには?買い方を解説

ここからは、物語コーポレーションの株主優待をもらうための株の買い方を解説します。

手順は以下の3ステップです。

1.証券会社で口座開設する

2.株の購入資金を入金する

3.買い注文を入れる

1.証券会社で口座開設する

株の売買には証券会社の口座が必須です。

まだ口座を持っていない方は、まず証券会社を選び、口座開設手続きから始めましょう。

証券会社によって手数料が違うため、編集部おすすめネット証券を参考に手数料の安いところを選んでみてください。

なかでも「楽天証券」は手数料が安く、申込みから最短翌営業日には口座開設できるほど手続きもスムーズなので、初心者の方におすすめです。

>>楽天証券の口座開設を申し込む

2.株の購入資金を入金する

次に、開設した証券会社の口座に株の購入資金を入金します。

株価は変動するので、物語コーポレーションの現在の株価をチェックし、「株価×購入株数(100株単位)」に少し上乗せした金額を入金するとよいでしょう。

口座への入金方法は証券会社によって異なりますが、楽天証券の場合は以下のとおりです。

画像引用|楽天証券

楽天証券と楽天銀行の口座を連携させる「マネーブリッジらくらく入金」なら、手動で入金処理をしなくても、楽天銀行の残高を自動的にスイープさせて株を買えるので便利です。

入金手数料もかからずメリットが大きいため、楽天証券を選ぶ方は楽天銀行の口座も同時に開設しておきましょう。

3.買い注文を入れる

口座に資金を入金できたら、物語コーポレーションの買い注文を入れます。

楽天証券の場合は、総合口座にログイン後、トップページ上部の検索窓に物語コーポレーションの証券コード「3097」を入力して検索します。

スマートフォンの場合は「国内株式を探す」をタップすると、検索窓が表示されます。物語コーポレーションの株価の横にある、オレンジ色の「現物買い」をタップします。

 

買い注文の受付画面に数量・価格・執行条件・口座・取引暗証番号を入力し、「注文内容を確認する」をタップすると、注文内容の確認画面が表示されます。

内容に間違いがないか確認し、「注文」をタップすれば買い注文の完了です。

ただし相場によっては売買成立しないこともあるため、執行条件に指定した時期を過ぎたら、楽天証券マイメニューの「取引履歴」から結果を確認してください。

まとめ:株主優待で焼肉きんぐでの食事を楽しもう!

物語コーポレーションの総利回りは2.51%と決して高利回りではありませんが、株主優待のお食事券を使って焼肉やラーメンを食べられるのは魅力的です。

当サイトでは、ほかにも魅力的な株主優待を紹介しているので、ぜひ以下記事もチェックしてみてください。

まだ証券会社の口座を持っていない方は、次の「編集部イチオシネット証券」を参考に口座開設申込みから始めましょう。

編集部イチオシネット証券

【PR】

1位 楽天証券

楽天証券

おすすめポイント
取引するだけで楽天ポイントがどんどん貯まる!
・貯めた楽天ポイントで現金を使わずに投資信託に投資ができる!
・楽天会員なら30秒で口座開設完了!
 ※楽天会員でない方も2分程度で口座開設できます
・株式取引で人気の高いツール「マーケットスピード」を無料で利用可能
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円

※手数料は税込価格です

2位 マネックス証券

株・投資信託ならネット証券のマネックス

おすすめポイント
投資初心者向けサポートNO,1!※無料のオンラインセミナーは年間約200本開催!
米国株の取扱銘柄数5,000超!
NISA口座での国内株式の売買手数料は実質0円!外国株式の買付手数料も実質無料
・信用取引デビュー応援!
 信用取引口座開設後、31日間の信用取引での株式売買手数料を全額キャッシュバック!(最大10万円まで)
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 550円 550円 550円 550円 2750円

※手数料は税込価格です


3位 松井証券

松井証券

おすすめポイント
・現物取引でも信用取引でも、1日の合計約定代金が100万円まで手数料が無料!
・デイトレーダー向けの「一日信用取引」なら手数料が完全無料!
・取扱い投資信託は全て購入時手数料無料!
・銘柄検索をするのに超便利!さまざまな情報ツールが無料で使える。
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと - - - - -
1日定額 0円 0円 0円 1100円 3300円

※手数料は税込価格です


4位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です


おすすめの記事