株を買うにはまず証券口座開設
【PR】

株を購入するには、証券会社の口座を開設し、自分の証券口座に振り込みをして株を買います。
システム障害などに備えて最低3社で口座開設をしましょう
ランキング1位
楽天証券

楽天証券無料口座開設

手数料最安水準!楽天ポイントたまる
ランキング2位
株・投資信託ならネット証券のマネックス

マネックス証券無料口座開設

初心者向けのサポートが充実!!
ランキング3位
松井証券

松井証券無料口座開設

取引額が50万円以下だと手数料が0円!

女性にとって、化粧品・ヘアケア・サプリメントといった美容グッズは手放せないもの。

この記事では、美容関連の株主優待株8銘柄を紹介します。

株主優待はお得で嬉しいだけでなく、思わぬ良品との出会いに恵まれることも。

自分磨きに役立てたい方は、ぜひご一読ください。
※本記事は2022年4月27日時点の情報を記載しています。

美容系の株主優待8選!配当金や利回りも解説

美容系の株主優待株はいろいろありますが、今回は株主優待に加え配当金も出している銘柄から8つを選びました。
最低投資額の低い順に詳しく紹介していくので、銘柄選定の参考にしてみてください。
※最低投資金額とは、株主優待を受け取るために必要な金額です。
※2022年4月25日の終値をもとに作成しています。

1 アステナホールディングス(8095)
株主優待:せっけん・シャンプーなど自社商品(1年以上継続保有の株主のみ)
権利確定月:11月
最低投資額:42,100円(100株)
優待利回り:7.13%
予想配当利回り:4.28%(2021年11月期実績18円)
2 スクロール(8005)
株主優待:株主優待券500円分
権利確定月:3月
最低投資額:79,900円(100株)
優待利回り:0.63%
予想配当利回り:6.76%(2022年3月期予想54円)
3 マンダム(4917)
株主優待:化粧品など自社製品詰め合わせ
権利確定月:3月
最低投資額:127,800円(100株))
優待利回り:-%
予想配当利回り:2.82%(2022年3月期予想36円)
4 コタ(4923)
株主優待:自社製品5,000円相当
権利確定月:3月
最低投資額:140,900円(100株)
優待利回り:3.55%
予想配当利回り:1.06%(2021年3月期実績14.88円)
5 ポーラ・オルビスホールディングス(4927)
株主優待:自社グループ商品と交換可能なポイント
権利確定月:12月
最低投資額:149,400円(100株)
優待利回り:1.0%
予想配当利回り:3.41%(2021年12月期実績51円)
6 ファンケル(4921)
株主優待:自社製品3,000円相当(6か月以上継続保有の株主のみ)
権利確定月:3月
最低投資額:249,100円(100株)
優待利回り:1.20%
予想配当利回り:1.36%(2022年3月期予想34円)
7 ミルボン(4919)
株主優待:自社製品と交換可能なポイント
権利確定月:12月
最低投資額:534,000円(100株)
優待利回り:-%
予想配当利回り:1.50%(2022年12月期予想80円)
8 資生堂(4911)
株主優待:化粧品など自社製品セット1,500円相当(1年以上継続保有の株主のみ)
権利確定月:12月
最低投資額:597,500円(100株)
優待利回り:0.25%
予想配当利回り:1.67%(2022年12月期予想100円)

1. アステナホールディングス(8095)

アステナホールディングスは、医療用医薬品の研究開発や原料調達、原薬の受託製造のほか、化粧品の通信販売・OEMなどの事業も手がける会社です。

株主優待の対象となるのは100株以上を1年以上継続保有した株主で、自社の化粧品やシャンプーのなかから選択可能。

さらに3年以上継続すると、選べる商品の相当額がアップします。
<株主優待の相当額>

1年以上継続保有 3年以上継続保有
100株~ 3,000円相当
※自社商品以外は1,000円相当
5,000円相当
※自社商品以外は2,000円相当
1,000株~ 5,000円相当
※自社商品以外は2,000円相当
10,000円相当
※自社商品以外は3,000円相当

<株主優待の例>
■3,000円相当:アプロス オールインワンシャンプー
アプロス オールインワンシャンプー
■5,000円相当:アプロス エマルジョンファンデーション
アプロス エマルジョンファンデーション
■10,000円相当:アプロス リンクルホワイト化粧水&リンクルホワイトクリーム
アプロス リンクルホワイト化粧水&リンクルホワイトクリーム
画像引用:アプロス

アステナホールディングスの2022年4月25日の終値は421円。
5万円以下の予算で購入できる美容系の株主優待株です。
また株主優待だけでなく、配当金ももらえる(2021年11月期実績18円)のが嬉しいですね。

2. スクロール(8005)

スクロール 株式・株主情報
画像引用:スクロール 株式・株主情報

スクロールは女性向けのアパレルや雑貨、化粧品などの通信販売をおこなっています。
同社の化粧品ブランド「草花木果」をご存じの方もいらっしゃるでしょう。

スクロールの株主優待は、自社グループカタログや通販サイトで利用できる株主優待券です。
継続保有すると、もらえる株主優待券の金額が増えます。
<株主優待券の金額>

保有期間 3月権利確定分 9月権利確定分
100株以上 1年未満 500円
1年以上2年未満 500円
2年以上3年未満 1,000円
3年以上 1,500円
1,000株以上 1年未満 2,500円
1年以上2年未満 1,000円
2年以上3年未満 2,000円
3年以上 3,000円
10,000株以上 1年未満 5,000円
1年以上2年未満 1,500円
2年以上3年未満 3,000円
3年以上 6,000円

100株の株主でも3年以上継続保有すれば、年間2,000円分の株主優待券をもらえるようになるわけです。
2,000円もあれば、洗顔料や化粧水などいろいろ購入できますね。

スクロールは配当金での株主還元に積極的なのも魅力。
配当の基本方針は「年間配当金20円を下限とし、連結配当性向40%を基本として実施」と明言しており、2022年3月期の配当予想はなんと54円(予想配当利回り6.76%)です。

3. マンダム(4917)

マンダム 株主還元
画像引用:マンダム 株主還元

「ギャッツビー」「ルシード」「ビフェスタ」など、ヘアケア・スキンケアといった美容ジャンルにおいて、ブランド力の高い商品を展開するマンダム。
株主優待は自社商品の詰め合わせ。
2020年の内容を見ると男性向け・女性向けの美容商品が入っており、夫婦やカップルで使えそうです。

配当金は、2022年3月期予想で36円(予想配当利回り2.82%)となっています。

4. コタ(4923)

コタ 株主還元
画像引用:コタ 株主還元

コタはサロン向けのヘアケア用品を製造販売している会社です。
サロン専売品というだけあって、どの商品も高品質で高級感があります。
コタの株主になれば、そんな本格的なヘアケアグッズを株主優待として受け取れるのです。
「コタアイケアコース(髪をケアしたい方向け)」「コタセラスパコース(頭皮をケアしたい方向け)」から、自分に合うシャンプーやトリートメントを選べます。
<株主優待の相当額>

100株~ 5,000~8,000円相当
500株~ 8,000~12,000円相当
1,000株~ 12,000~5,000円相当
2,000株~ 15,000~19,000円相当
3,000株~ 19,000~24,000円相当

またコタは配当金も出しており、2021年3月期の実績は14.88円(予想配当利回り1.06%)です。

5. ポーラ・オルビスホールディングス(4927)

化粧品ブランド「POLA」「ORBIS」が有名なポーラ・オルビスホールディングス。

100株以上の株主は、持株数と保有期間に応じた株主優待ポイントをもらえます。
株主優待ポイントは、自社商品との交換が可能です。

<株主優待ポイント>

3年未満 3年以上
100株~ 15ポイント 35ポイント
400株~ 60ポイント 80ポイント
1,200株~ 80ポイント 100ポイント
2,000株~ 100ポイント 120ポイント

※1ポイント=100円相当

<15ポイントの商品例>

ポーラ・オルビスHD 株主さまご優待
画像引用:ポーラ・オルビスHD 株主さまご優待

株式を継続保有していれば翌年にポイントの繰り越しもできるので、ためておいて高いポイント数の商品と交換してもよいでしょう。
配当金は2021年12月期の実績で51円(予想配当利回り3.41%)となっています。

6. ファンケル(4921)

ファンケル 株主優待
画像引用:ファンケル 株主優待

ファンケルは、化粧品やサプリメントの研究開発・製造販売を手がける会社です。

同社商品の「マイルドクレンジングオイル」「カロリミット」を知っている方も多いのではないでしょうか。

ファンケルの株主は、6か月以上の継続保有で、株主優待カタログ掲載の自社商品から好きなもの(100株以上:3,000円相当/200株以上:6,000円相当)をもらえます。
化粧品・サプリメント・健康食品などラインナップ豊富なので、選びがいがありますよ。

ちなみに配当金は、2022年3月期の予想が34円(予想配当利回り1.36%)です。

7.ミルボン(4919)

ミルボンは品質の高いヘアケア用品を販売する会社で、同社商品は美容に気を遣う女性の間で根強い人気があります。

株主優待は持株数と保有年数に応じたポイントで、ミルボン製品との交換が可能です。
<株主優待ポイント>

3年未満 3年以上
100株~ 30ポイント 60ポイント
500株~ 120ポイント 150ポイント

<優待品の例>

ミルボン 株主還元
画像引用:ミルボン 株主還元

配当金は、2022年12月期の予想が80円(予想配当利回り1.50%)となっています。

8.資生堂(4911)

資生堂 株主優待
画像引用:資生堂 株主優待

言わずと知れた美容関連商品の大手、資生堂。化粧品ブランド「エリクシール」「マキアージュ」をはじめ、ヘアケアブランド「TSUBAKI」「マシェリ」など知名度の高い商品を数多く抱えています。

株主優待は自社商品セット(100株以上:1,500円相当/1,000株以上:10,000円相当)で、カタログ掲載の数種類から1点を選択可能です。

配当金は、2022年12月期の予想が100円(予想配当利回り1.67%)となっています。

まとめ

ミルボンや資生堂の株主優待をもらうには50万円以上の予算が必要ですが、アステナHDやスクロールは10万円以下の予算で手が届く銘柄です。
配当金ももらえるので、取得額が低いと総合的な利回りが高くなって嬉しいですよね。

ただ、株価の安い銘柄は低予算で株主優待を手に入れられる反面、大きく値下がりするリスクもあります。
必ず最新のマーケット情報を確認のうえ、ご自身の判断のもと購入されるようにしてください。

また株取引には証券会社での口座開設が必須です。
口座をお持ちでない方は、まずは証券会社を選んで口座開設から始めましょう。

おすすめの記事