当サイトには広告が含まれます。
ビートレンド株式会社(4020)
新規上場承認されたビートレンド株式会社(4020)の詳細です。
マザーズ上場の小型案件(想定時価総額27.6億円、吸収金額5.1億円)です。
事業内容は「飲食店・小売店等を展開する企業向け顧客情報管理ツールである CRMソフトウェアプラットフォーム「betrend」の提供・運営」。
顧客情報管理ツールを提供していて、名だたる小売り企業も導入しています。
現在右肩上がりに契約社数を伸ばしていて、今後もまだまだ増加の余地は十分にあります。
公開株数も極めて少なく、需給面も抜群です。
初値の大幅な高騰が期待できるIPO案件です。
直近2019年9月期の業績は売上高7億4700万円、経常利益5400万円、純利益3800万円となっています。
※2020年9月期は第三四半期までで、売上高6億3000万円、経常利益8100万円、純利益5500万円という進捗です。
ビートレンド株式会社(4020)の基本情報
| 会社名 | ビートレンド株式会社(4020) |
| ホームページURL | https://www.betrend.com/ |
| 上場市場 | マザーズ |
| IPO抽選おすすめ証券会社 | マネックス証券 |
ビートレンド株式会社(4020)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 12月1日(火)~12月7日(月) |
| 公開価格決定日 | 12月8日(火) |
| 購入申込期間 | 12月9日(水)~12月14日(月) |
| 上場日 | 12月17日(木) |
ビートレンド株式会社(4020)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 2,680円 |
| 仮条件 | 2,680円~2,800円 |
| 公募価格 | 2,800円 |
| 初値予想(独自) | 5,600円~8,000円 |
| 初値 | 10,010円 |
ビートレンド株式会社(4020)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 80,000株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 109,100株 |
| 当選株数 | 189,100株 ※単元数は100株なので、当たりは1,891枚 |
ビートレンド株式会社(4020)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 永山 隆昭 | 51.25 | 180日間 |
| 井上 英昭(社長) | 22.05 | 180日間 |
| 富士フイルム(株) | 9.08 | 90日間 |
| (株)USEN-NEXT HOLDINGS | 1.97 | |
| 投資事業組合オリックス11号 | 1.97 | |
| 須山 聖一 | 1.18 | |
| (株)エスネットワークス | 1.03 | |
| 平川 雅隆 | 0.88 | 180日間 |
| 澤田 瑞樹 | 0.88 | 180日間 |
| 佐野 力 | 0.86 |
ビートレンド株式会社(4020)の総合評価
| 成長性 ◎ |
話題性 ◎ |
割安性 ◎ |
総合評価 S |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
