当サイトには広告が含まれます。
エブレン株式会社(6599)
新規上場承認されたエブレン株式会社(6599)の詳細です。
JASDAQスタンダード上場の小型案件(想定時価総額16.1億円、吸収金額3.3億円)です。
事業内容は「産業用電子機器・工業用コンピュータの設計・製造・販売」。
事業内容としては特にテーマ的にアツイ部分はありません。
IPO案件としては地味な部類です。
ただ、公開株数が少なく需給面は全く問題ありません。
ひょっとすると、ひょっとします。
感染症流行の影響でしばらくIPOはありませんでしたが、久しぶりの再開のIPO案件ということで初値の上昇が期待できます。
直近2019年3月期の業績は売上高33億900万円、経常利益3億8800万円、純利益2億6100万円となっています。
※2020年3月期は第三四半期までで、売上高24億1200万円、経常利益2億4100万円、純利益1億6000万円の進捗です。
エブレン株式会社(6599)の基本情報
| 会社名 | エブレン株式会社(6599) |
| ホームページURL | https://ebrain.co.jp/ |
| 上場市場 | JASDAQスタンダード |
| IPO抽選おすすめ証券会社 | マネックス証券 |
エブレン株式会社(6599)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 6月11日(木)~4月17日(水) |
| 公開価格決定日 | 6月18日(木) |
| 購入申込期間 | 6月19日(金)~6月24日(水) |
| 上場日 | 6月29日(月) |
エブレン株式会社(6599)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 1,050円 |
| 仮条件 | 1,200円~1,350円 |
| 公募価格 | 1,350円 |
| 初値予想(独自) | 1,500円~1,700円 |
| 初値 | 5,000円 |
エブレン株式会社(6599)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 142,900株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 167,400株 |
| 当選株数 | 310,300株 ※単元数は100株なので、当たりは3,103枚 |
エブレン株式会社(6599)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 上村 正人(社長) | 46.93 | 90日間 |
| カーム(有) | 18.30 | 90日間 |
| 熊谷 尚登 | 5.64 | 90日間 |
| 小林 寛子 | 4.39 | 90日間 |
| 髙橋 武志 | 3.66 | 90日間 |
| 藤野 正美 | 3.29 | 90日間 |
| エブレン社員持株会 | 2.94 | 180日間 |
| 菊水電子工業(株) | 2.20 | 90日間 |
| 上村 和人 | 1.72 | 90日間 |
| 上村 宏子 | 1.72 | 90日間 |
エブレン株式会社(6599)の総合評価
| 成長性 △ | 話題性 △ | 割安性 ○ | 総合評価 C |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
