当サイトには広告が含まれます。
株を買うにはまず証券口座開設
株式会社ユカリア(286A)

新規上場承認された株式会社ユカリア(286A)の詳細です。
東証グロース上場の大型案件(想定時価総額387億円、吸収金額120億円)です。
事業内容は「医療法人の経営支援、高齢者施設の運営・紹介、コンタクトレンズの製造・販売等」。
医療法人に対する経営支援や、高齢者施設、介護施設の運営や紹介事業、医療機関に対するDX支援など、幅広い事業を行っています。
業績は順調に伸ばしてきており、今後の少子高齢化社会を見据えても将来性を感じます。
大型案件だけあり、公開株数も多く需給面は緩みがちです。
総合的に考えると、初値の大幅な上昇には期待が持てそうにありません。
直近2023年12月期の業績は売上高180億5500万円、営業利益19億円、純利益10億5100万円となっています。
※2024年12月期は第三四半期までで、売上高146億6100万円、営業利益19億4400万円、純利益15億4600万円という進捗です。
株式会社ユカリア(286A)の基本情報
| 会社名 | 株式会社ユカリア(286A) | 
| ホームページURL | https://eucalia.jp/ | 
| 上場市場 | グロース | 
| 主幹事証券会社 | SBI証券 | 
| その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 | 
株式会社ユカリア(286A)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 11月26日(火)~12月2日(月) | 
| 公開価格決定日 | 12月3日(火) | 
| 購入申込期間 | 12月4日(水)~12月9日(月) | 
| 上場日 | 12月12日(木) | 
株式会社ユカリア(286A)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 1,020円 | 
| 仮条件 | 1,020円~1,060円 | 
| 公募価格 | 1,060円 | 
| 初値予想(独自) | 1,080円~1,150円 | 
| 初値 | 975円 | 
株式会社ユカリア(286A)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 3,942,900株 | 
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 7,914,600株 | 
| 当選株数 | 11,857,500株 ※単元数は100株なので、当たりは118,575枚  | 
株式会社ユカリア(286A)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 | 
| 株式会社エクソソーム | 47.99 | 180日間 | 
| 古川 淳 | 13.63 | 180日間 | 
| 株式会社クラリバ | 6.65 | 180日間 | 
| SBI Ventures Two株式会社 | 4.32 | 180日間 | 
| 株式会社麻生 | 3.60 | 180日間 | 
| パラマウントベッド株式会社 | 3.07 | |
| ヒューリック株式会社 | 3.00 | |
| 株式会社エステーエス | 2.77 | |
| 株式会社シグマクシス・インベストメント | 1.86 | |
| 三井住友信託銀行株式会社 | 1.49 | 
株式会社ユカリア(286A)の総合評価
| 成長性 〇  | 
話題性 △  | 
割安性 △  | 
総合評価 C  | 
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
							
											


