当サイトには広告が含まれます。
株を買うにはまず証券口座開設
株式会社L is B[エルイズビー](145A)
新規上場承認された株式会社L is B[エルイズビー](145A)の詳細です。
東証グロース上場の中型案件(想定時価総額45.5億円、吸収金額15.3億円)です。
事業内容は、「フィードワーカー向けビジネスチャット「direct」を中心とした現場DXサービスの開発・提供」。
建設現場などで働く人向けのチャットサービス「direct」の提供を中心としたビジネス展開をしている企業です。
IPOテーマとしては、DX(デジタルトランスフォーメーション)銘柄として捉えられます。
まだ赤字で投資段階ではありますが、売上は急拡大中です。
公開株数が多く、需給が絞れていないところが気になるところではあります。
総合的に考えると、初値は小幅な上昇で落ち着きそうです。
直近2022年12月期の業績は売上高9億7100万円、営業損失2億6400万円、純損失3億1600万円となっています。
※2023年12月期は第三四半期までで、売上高9億2100万円、営業損失60万円、純損失900万円という進捗です。
株式会社L is B[エルイズビー](145A)の基本情報
会社名 | 株式会社L is B[エルイズビー](145A) |
ホームページURL | https://l-is-b.com/ja/ |
上場市場 | 東証グロース |
主幹事証券会社 | 野村證券 |
その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
株式会社L is B[エルイズビー](145A)のIPOスケジュール
ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 3月8日(金)~3月13日(水) |
公開価格決定日 | 3月14日(木) |
購入申込期間 | 3月15日(金)~3月21日(木) |
上場日 | 3月26日(火) |
株式会社L is B[エルイズビー](145A)のIPO価格と初値予想
想定価格 | 920円 |
仮条件 | 920円~990円 |
公募価格 | 1,188円 |
初値予想(独自) | 1,250円~1,400円 |
初値 | 1,553円 |
株式会社L is B[エルイズビー](145A)のIPO当選枚数
公募株数 | 800,000株 |
売出株数(オーバーアロットメント含む) | 872,600株 |
当選株数 | 1,672,600株 ※単元数は100株なので、当たりは16,726枚 |
株式会社L is B[エルイズビー](145A)の大株主とロックアップ期間
氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
株式会社Well Side | 33.43 | 90日間 |
横井 太輔(社長) | 14.08 | 90日間 |
株式会社インターネットイニシアティブ | 6.86 | |
株式会社チェンジホールディングス | 6.58 | 90日間 |
DCIベンチャー成長支援投資事業有限責任組合 | 5.85 | 90日間 1.5倍 |
アズワン株式会社 | 4.39 | 90日間 |
浮川 和宣 | 2.63 | 90日間 |
株式会社サンロフト | 1.76 | 90日間 |
株式会社QTnet | 1.76 | 90日間 |
加納 正喜 | 1.54 | 90日間 |
株式会社L is B[エルイズビー](145A)の総合評価
成長性 ○ |
話題性 △ |
割安性 △ |
総合評価 C |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。