当サイトには広告が含まれます。

株を買うにはまず証券口座開設
【PR】

株を購入するには、証券会社の口座を開設し、自分の証券口座に振り込みをして株を買います。
システム障害などに備えて最低3社で口座開設をしましょう
ランキング1位
楽天証券

楽天証券無料口座開設

手数料最安水準!楽天ポイントたまる
ランキング2位
株・投資信託ならネット証券のマネックス

マネックス証券無料口座開設

初心者向けのサポートが充実!!
ランキング3位
松井証券

松井証券無料口座開設

取引額が50万円以下だと手数料が0円!

株式会社トヨコー(341A)

新規上場承認された株式会社トヨコー(341A)の詳細です。

東証グロース上場の中型案件(想定時価総額91.2億円、吸収金額29.8億円)です。

事業内容は「3層の樹脂をスプレーコーティングして強靭な屋根に蘇らせる「SOSEI」の施工及び老朽化したインフラのサビや塗膜等をレーザーで除去する「CoolLaser」の製造・販売」。

「SOSEI」は工場や倉庫で、「CoolLaser」は橋などのインフラ設備で使用されています。

事業内容としてはリピートも生まれそうな事業内容ではありますが、業績が赤字続きなのが気になります。
公開株数も多く、需給面を見ても絞れているとは言い難いです。

総合的に考えると、初値の公募価格割れも視野に入れておいた方がよさそうです。

直近2024年3月期の業績は売上高10億9500万円、営業損失1億8900万円、純損失1億5800万円となっています。
※2025年3月期は第三四半期までで、売上高15億3800万円、営業利益2億6400万円、純利益2億6800万円という進捗です。

株式会社トヨコー(341A)の基本情報

会社名 株式会社トヨコー(341A)
ホームページURL https://www.toyokoh.com/
上場市場 東証グロース
主幹事証券会社 SMBC日興証券
その他IPO抽選おすすめ証券会社 SBI証券

株式会社トヨコー(341A)のIPOスケジュール

ブック・ビルディング期間(需要申告期間) 3月12日(水)~3月18日(火)
公開価格決定日 3月19日(水)
購入申込期間 3月21日(金)~3月26日(水)
上場日 3月28日(金)

株式会社トヨコー(341A)のIPO価格と初値予想

想定価格 700円
仮条件 700円~730円
公募価格 730円
初値予想(独自) 600円~750円
初値 871円

株式会社トヨコー(341A)のIPO当選枚数

公募株数 1,000,000株
売出株数(オーバーアロットメント含む) 3,255,000株
当選株数 4,255,000株
※単元数は100株なので、当たりは42,550枚

株式会社トヨコー(341A)の大株主とロックアップ期間

氏名または名称 所有比率(%) ロックアップ期間
豊澤 一晃(社長) 38.53 180日間
豊澤 弘康  8.60 180日間
白井 元 7.46 180日間
建装工業(株) 3.79
(株)トヨコー従業員持株会 3.52 180日間
大和ハウスグループ共創共生1号投資事業有限責任組合 3.25
鈴与建設(株) 3.23 180日間
鈴木 紀行 2.96 180日間
従業員 2.37 180日間
前田建設工業(株) 2.27

株式会社トヨコー(341A)の総合評価

成長性
話題性
割安性
総合評価
D

※総合評価は初値の上昇余地が基準です。

おすすめの記事