株を買うにはまず証券口座開設
株式会社トライアルホールディングス(5882)
※4月3日に上場中止が発表されました。
「昨今の金融機関の破綻等を契機とした混乱が続く中、株式市場に関する動向等を総合的に勘案し」とのことです。
新規上場承認された株式会社トライアルホールディングス(5882)の詳細です。
東証グロース上場の大型案件(想定時価総額2429億円、吸収金額590億円)です。
事業内容は「小売、物流、金融・決済、リテールテックなど、各事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営(純粋持株会社) 」。
ディスカウントストアの運営、小売業向けの決済ソリューションの提供、不動産業や飲食店の経営など多岐にわたる事業を行っています。
業績は好調で、まだ成長曲線を描きそうです。
気になるのは需給面で、大型のIPOだけあり公開株数が多く需給が緩みがちです。
総合的に考えると、初値は公募価格割れの可能性もあり、上がっても小幅な上昇でとどまりそうです。
直近2022年6月期の業績は売上高5976億5300万円、経常利益126億8700万円、純利益71億3500万円となっています。
※2023年6月期は第ニ四半期までで、売上高3363億2700万円、経常利益75億1900万円、純利益41億8500万円という進捗です。
株式会社トライアルホールディングス(5882)の基本情報
会社名 | 株式会社トライアルホールディングス(5882) |
ホームページURL | https://trial-holdings.inc/ |
上場市場 | 東証グロース |
主幹事証券会社 | 大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
株式会社トライアルホールディングス(5882)のIPOスケジュール
ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 3月27日(月)~3月31日(金) |
公開価格決定日 | 4月3日(月) |
購入申込期間 | 4月4日(火)~4月7日(金) |
上場日 | 4月12日(水) |
株式会社トライアルホールディングス(5882)のIPO価格と初値予想
想定価格 | 2,000円 |
仮条件 | 1,800円~2,000円 |
公募価格 | 未定 |
初値予想(独自) | 1,800円 ~ 2,200円 |
初値 | 未定 |
株式会社トライアルホールディングス(5882)のIPO当選枚数
公募株数 | 23,800,000株 |
売出株数(オーバーアロットメント含む) | 5,703,900株 |
当選株数 | 29,503,900株 ※単元数は100株なので、当たりは295,039枚 |
株式会社トライアルホールディングス(5882)の大株主とロックアップ期間
氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
株式会社ティー・エイチ・シー | 66.38 | 180日間 |
株式会社Heroic investment | 9.43 | 180日間 |
永田 久男 | 1.98 | 180日間 |
株式会社PALTAC | 1.21 | 180日間 |
サントリー株式会社 | 1.01 | 180日間 |
ヤマエ久野株式会社 | 1.01 | 180日間 |
三井食品株式会社 | 1.01 | 180日間 |
加藤産業株式会社 | 0.60 | 180日間 |
フクシマガリレイ株式会社 | 0.40 | 180日間 |
株式会社トライアルホールディングス(5882)の総合評価
成長性 ○ |
話題性 △ |
割安性 △ |
総合評価 D |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。