当サイトには広告が含まれます。
株を買うにはまず証券口座開設
株式会社坪田ラボ(4890)

新規上場承認された株式会社坪田ラボ(4890)の詳細です。
東証グロース上場の中型案件(想定時価総額113億円、吸収金額19.8億円)です。
事業内容は「近視、ドライアイ、老眼等の治療に係る医薬品、医療機器等の研究開発 」。
眼に関わる医療ベンチャーです。
業績は黒字化を果たしています。
想定価格は安く、買いやすいのですが懸念は公開株数の多さです。
需給的には少し緩むかもしれません。
総合的に考えて、初値の大幅な上昇はしづらいでしょう。
直近2021年3月期の業績は売上高6億8800万円、営業利益2億5000万円、純利益2億200万円となっています。
※2022年3月期は第三四半期までで、売上高5億5000万円、営業利益2億2800万円、純利益2億1500万円という進捗です。
株式会社坪田ラボ(4890)の基本情報
| 会社名 | 株式会社坪田ラボ(4890) |
| ホームページURL | https://tsubota-lab.com/ |
| 上場市場 | グロース |
| 主幹事証券会社 | SMBC日興証券 |
| その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
株式会社坪田ラボ(4890)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 6月8日(水)~6月13日(月) |
| 公開価格決定日 | 6月14日(火) |
| 購入申込期間 | 6月15日(水)~6月20日(月) |
| 上場日 | 6月23日(木) |
株式会社坪田ラボ(4890)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 450円 |
| 仮条件 | 450円~470円 |
| 公募価格 | 470円 |
| 初値予想(独自) | 460円~500円 |
| 初値 | 794円 |
株式会社坪田ラボ(4890)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 2,500,000株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 1,916,000株 |
| 当選株数 | 4,416,000株 ※単元数は100株なので、当たりは44,160枚 |
株式会社坪田ラボ(4890)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 坪田 一男(社長) | 61.72 | 180日間 |
| ㈱坪田 | 13.33 | 180日間 |
| 大高 功 | 7.66 | 180日間 |
| 山田 進太郎 | 1.87 | 180日間 |
| 近藤 眞一郎 | 1.12 | 180日間 |
| 合同会社マーズ | 1.04 | 180日間 |
| 原 裕 | 0.92 | 180日間 |
| ジンズホールディングス | 0.92 | 180日間 |
| ロート製薬 | 0.92 | |
| 渡邉 敏文 | 0.87 | 180日間 |
株式会社坪田ラボ(4890)の総合評価
| 成長性 ○ |
話題性 △ |
割安性 ○ |
総合評価 C |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。



