当サイトには広告が含まれます。
ウイングアーク1st株式会社(4432)
※感染症流行の影響により2020年3月10日に上場中止が発表されましたが、2021年2月18日に再度上場が承認されました。
新規上場承認されたウイングアーク1st株式会社(4432)の詳細です。
東証1部上場の大型案件(想定時価総額464億円、吸収金額182億円)です。
事業内容は「企業の情報活用を促進するソフトウェアおよびクラウドサービスの提供 」。
再上場案件であり、公募なしの売り出し100%で既存株主の利益確定イベントの側面が強そうです。
事業内容はクラウド関連でテーマ的には悪くありませんが、かなりの大型で需給面でも優位性はありません。
現在の市況でも公募価格割れの可能性もあるIPO案件だと考えます。
直近2020年2月期の業績は売上高186億7700万円、税引前利益55億2300万円、純利益40億7600万円となっています。
※2021年2月期は第三四半期までで、売上高134億6800万円、税引前利益21億5700万円、純利益15億8500万円の進捗です。
ウイングアーク1st株式会社(4432)の基本情報
| 会社名 | ウイングアーク1st株式会社(4432) |
| ホームページURL | https://www.wingarc.com/ |
| 上場市場 | 東証1部 |
| IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
ウイングアーク1st株式会社(4432)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 3月1日(月)~3月5日(金) |
| 公開価格決定日 | 3月8日(月) |
| 購入申込期間 | 3月9日(火)~3月12日(金) |
| 上場日 | 3月16日(火) |
ウイングアーク1st株式会社(4432)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 1,490円 |
| 仮条件 | 1,440円~1,590円 |
| 公募価格 | 1,590円 |
| 初値予想(独自) | 1,650円~1,700円 |
| 初値 | 2,000円 |
ウイングアーク1st株式会社(4432)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 0株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 12,229,800株 |
| 当選株数 | 12,229,800株 ※単元数は100株なので、当たりは122,298枚 |
ウイングアーク1st株式会社(4432)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| CJP WA Holdings, L.P. | 34.79 | 90日間 |
| IW.DXパートナーズ(株) | 21.75 | 90日間 |
| 東芝デジタルソリューションズ株式会社 | 13.10 | 90日間 |
| Sansan株式会社 | 6.81 | 90日間 |
| モノリス有限責任事業組合 | 3.98 | 90日間 |
| 株式会社PKSHA Technology | 3.34 | 90日間 |
| 鈴与株式会社 | 1.53 | 90日間 |
| 合同会社PKSHA Technology Capital | 1.02 | 90日間 |
| 内野 弘幸 | 0.80 | 90日間 |
| 株式会社データ・アプリケーション | 0.61 | 90日間 |
ウイングアーク1st株式会社(4432)の総合評価
| 成長性 △ |
話題性 △ |
割安性 △ |
総合評価 D |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
