株式はじめ
日立の株っていつが買い時なの?

にゃんこ先生
日立の株について解説するにゃ

日本最大の電機メーカーである日立製作所。

大手電機メーカー最大の売上高を誇り、1000社を超える日立グループの中核企業です。

 インフラ事業に強みを持ち、営業利益率でも電機大手8社トップクラス。

株式市場では東証1部に上場しており、日経平均株価及びTOPIX Core30の構成銘柄でもあります。

ここでは日本のみならず、世界有数の大手電機メーカーである日立製作所の株の買い時や今後について考察していきます。

日立の株が今年に入って上がった理由

日立製作所の株価は昨年末には2800円を割り込む場面もありましたが、2019年1月には3000円を超え、2019年5月時点では3600円を超えています。

主な要因としては、昨年末から大発会(年明け最初の取引日)にかけて地合いが悪かったことから3000円までは自律反発でしょう。

その後1月11日から翌営業日の1月15日にかけて株価が大幅上昇しましたが、これは英国での原発事業が中断と報じられたことをポジティブ材料として見る向きがあり、また台湾の現地グループ会社が交通部台湾鉄路管理局から都市間特急車両600両(12両×50編成)を約1600億円で受注したと発表したことが要因です。

その後は一時下げる場面もありましたが、3月には米国のファンドが日立株を買っているとの観測や、底堅い決算、IoT事業に注力するとの会社側の方針が評価されて20195月時点で株価は上昇基調にあります。

日立の株は今後どうなっていくのか?過去株価が低迷した要因はこれ

日立製作所は売上の半分を海外で稼ぎ、その事業は多岐に渡っており、米国誌「フォーブス」ではコングロマリット(複合企業)に分類されています。

BtoC向けの家電製品をはじめとする商品も作ってはいますが、現在日立の最大の特徴はインフラ事業に強みがあることです。

しかし、90年代後半から2009年度までは業績が低下し、2006年度~2009年度にいたっては4年間連続赤字が続きました。

リーマンショックが起きた2008年度には最終赤字7873億円と巨額の赤字に陥り、株価は低迷しました。

90年代後半には半導体メモリの価格急落などにより巨額の赤字を計上、リーマンショックの時には自動車や半導体の不振を受け、電子デバイスや半導体製造装置、自動車向け電子製品、建設機器などの売り上げが急激に落ち込みました。

さらに不況による消費縮小の影響で、デジタル家電、エアコンなどの需要が減少。

前述のように巨額赤字を計上しています。


日立は今後IoTに注力する方針を打ち出し、おそらく「IoTプラットフォーマー」を目指すであろうために2019年度~2021年度の3年間で2.5兆円のM&A投資をすると発表しています。

このIoTに注力する戦略が成功すれば、日立のグローバルでの優位性を確保することができ、中長期的に株価は上昇していくと考えられます。

日立の株の配当について

 

株式会社日立製作所は配当を行っており、2019年3月期は中間配当40円・期末配当50円(特別配当5円を含む)の年間合計90円の配当でした。(いずれも1株当たりの配当金)

20183月期は中間配当35円・期末配当40円の年間合計75円の配当でした。(いずれも1株当たりの配当金)

ちなみに、株主優待は行っておりません。20193月期時点)

日立の株を買うのにオススメの証券会社

ここでは、日立製作所の株を購入するために当サイトがおすすめする証券会社を紹介します。

まだ証券口座をお持ちでない方は、下記より口座開設をしてください。

【PR】

1位 楽天証券

楽天証券

おすすめポイント
取引するだけで楽天ポイントがどんどん貯まる!
・貯めた楽天ポイントで現金を使わずに投資信託に投資ができる!
・楽天会員なら30秒で口座開設完了!
 ※楽天会員でない方も2分程度で口座開設できます
・株式取引で人気の高いツール「マーケットスピード」を無料で利用可能
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円

※手数料は税込価格です

2位 マネックス証券

株・投資信託ならネット証券のマネックス

おすすめポイント
投資初心者向けサポートNO,1!※無料のオンラインセミナーは年間約200本開催!
米国株の取扱銘柄数5,000超!
NISA口座での国内株式の売買手数料は実質0円!外国株式の買付手数料も実質無料
・信用取引デビュー応援!
 信用取引口座開設後、31日間の信用取引での株式売買手数料を全額キャッシュバック!(最大10万円まで)
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 550円 550円 550円 550円 2750円

※手数料は税込価格です


3位 松井証券

松井証券

おすすめポイント
・現物取引でも信用取引でも、1日の合計約定代金が100万円まで手数料が無料!
・デイトレーダー向けの「一日信用取引」なら手数料が完全無料!
・取扱い投資信託は全て購入時手数料無料!
・銘柄検索をするのに超便利!さまざまな情報ツールが無料で使える。
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと - - - - -
1日定額 0円 0円 0円 1100円 3300円

※手数料は税込価格です


4位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です


日立の株の買い時はいつ?今後はどうなる?まと

ここまで日立製作所の株について解説してきました。

日立製作所は2010年度のV字回復後、安定した業績を積み重ねてきています。

それに伴い株価もおおむね堅調に推移しています。

2016年春から秋にかけては株価が低迷していた時期もありましたが、その時期以外は株価が3000円を超えることも多く、3000円というのが一つの目安になりそうです。

 

日立がこれから行う予定のIoT関連のM&Aと、その後の取り組みに要注目です。

おすすめの記事