仮想通貨取引において利益を出すためには、さまざまなノウハウや知識が必要です。その中でも、注視されることが少ないものの、知っておきたいのが取引する際の手数料です。
手数料があまりにも高くかかると、取引で得た利益と帳消しになってしまい、結果的にプラスマイナス0になってしまいます。
効率的に利益を出すためにも、手数料の問題を抱えていなければいけません。
この記事ではビットコインを取引する際にかかる手数料について紹介します。
ビットコイン取引にかかる手数料の種類
ビットコインの取引はさまざまな種類の手数料がかかります。手数料がかかるタイミングが異なるため、どのタイミングで手数料が取られるのか知っておくことが重要です。
ここからはビットコインを取引する際にかかる手数料を紹介します。
入金手数料
まずビットコインを購入するための資金を入金する際に手数料がかかります。仮想通貨を入金するためには、まず日本円を取引所に入金しなければいけません。
取引所に入金する方法としては「コンビニ入金」「銀行振込」「クイック入金」などの方法があります。
入金方法によってかかる手数料が異なります。例えば、銀行振込の場合は振込に利用する銀行によって、手数料が抑えることが可能です。
できるだけ手数料が低いものや入金の手間がかからないものを選びましょう。
取引手数料
取引にかかる手数料とは、仮想通貨を買ったり売ったりした時にかかる手数料です。取引所ごとに取引手数料は異なりますが、取引所形式で取引する上ではそこまで高くはありません。
取引所によっては流動性を高めてくれたお礼として手数料をマイナスにしている業者もあります。
手数料がマイナスの場合は取引をすればするほど仮想通貨がもらえるため、積極的に投資するユーザーが増えます。
ユーザーにとっても取引所にとってもメリットがあるため、取引回数が多い方は手数料がマイナスの取引所を利用しましょう。
また、取引にかかる手数料に関しては「スプレッド」と呼ばれる手数料があります。スプレッドとは販売所形式で発生する買値と売値の差額のことです。
販売所形式の場合、取引所とユーザーでの取引となるため、取引所の利益を発生させなければいけません。
そこで、買値と売値に差額を設けることで取引所の利益としています。例えば、ビットコインの買値が100円だった場合、そのタイミングの売値は120円となっており、20円分の利益が取引所に入ります。
言い換えれば上記のタイミングでビットコインを購入したとしても、20円以上価格が上がらなければ利益は出ません。
短期間での利益は見込みにくいため、スプレッドがある販売所形式ではなく取引所形式を利用しましょう。
出金手数料
出金手数料は仮想通貨を日本円に変換して、銀行口座に出金する際にかかる手数料です。銀行口座と取引所のペアによっては、手数料を抑えられます。
そのため、自身が利用している取引所と提携している銀行を開設することがおすすめです。
長期的に保有していくのであれば、出金手数料はそこまでかからないため、取引をそこまで重ねないのも1つの手段です。
送金手数料
最後に送金手数料です。送金手数料は他の取引所やウォレットに送金する際にかかる手数料です。
送金手数料に関しては取引手数料よりかかる金額が少ないため、そこまで大きなコストにはなりません。
一方で、取引所によっては送金手数料を抑えられる銘柄があります。
送金手数料がそこまでかからないため、気にする投資家は多くありませんが、最近ではNFTの利用で仮想通貨を送金する機会が増えました。
そのため、NFTの取引やブロックチェーンゲームでウォレットを活用する場合は送金手数料がかかるため、安い取引所を利用しましょう。
ビットコイン手数料の各取引所比較
ビットコインを取引する上ではさまざまなタイミングで手数料がかかります。一方で、取引する取引所によって、かかる手数料にも変化があります。
そのため、自身が取引する銘柄や手数料によって活用する取引所を選ぶ投資家が多いです。
国内の取引所でも手数料の幅が広いため、できるだけ手数料がかからない取引所を選ぶことが重要です。
ここからはビットコインが取引できる取引所の手数料を紹介します。
CoinCheck
入金手数料 | 銀行振込は無料
最大1018円 |
取引手数料 | 無料 |
出金手数料 | 一律407円 |
送金手数料 | 0.0005 BTC |
CoinCheckはこれから仮想通貨取引を始めるのにおすすめの取引所です。CoinCheckは入金する方法によっては、手数料がかかってしまうため、注意が必要です。
銀行振込の場合は手数料を削減できるので、できれば銀行振込で入金しましょう。
一方で、手数料の比較でDMM Bitcoinと比較されることが多いですが、DMM Bitcoinよりも機能面で優れています。
さまざまな銘柄を取引したい方やさまざまな機能を使いたい方にはおすすめの取引所です。
DMM Bitcoin
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
送金手数料 | 無料 |
DMM Bitcoinは国内の取引所の中でも手数料がかからない取引所です。仮想通貨取引所においては、手数料がかかることが一般的です。
しかし、DMM Bitcoinはほとんどの手数料が無料で、コストを抑えて取引できます。
一方で、BitMatch注文においては手数料がかかってしまうため、注意が必要です。
他にも直感的に取引ができるという評判も高いことから、DMM Bitcoinから取引を始めるのもおすすめです。
GMOコイン
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 販売所:無料 取引所:Maker -0.01%, Taker 0.05% |
出金手数料 | 無料 |
送金手数料 | 無料 |
GMOコインは手数料を比較的抑えられる取引所です。特に注目したいのは取引所形式の手数料でメイカーの場合、手数料は-0.01%となっています。
メイカーとして注文を作れば作るほど、仮想通貨がもらえる仕組みです。
また、レバレッジ取引や仮想通貨を使ったFX取引でアルトコインを利用できる点から、大きな利益を出したい方にもおすすめです。
また顧客資産の分散管理やコールドウォレットによる保管などセキュリティ体制もバッチリです。
取引の幅が広い取引所なので、今後さまざまな取引を始めたい方におすすめです。
bitFlyer
入金手数料 | 0円~330円 |
取引手数料 | 販売所:無料 取引所:0.01~0.15% |
出金手数料 | 220円~770円 |
送金手数料 | 0.0004 BTC |
bitFlyerは国内取引所の中でもビットコイン取引量が多い取引所です。手数料を抑えるために取引所形式を利用したとしても、取引指定ユーザーが少なければ取引が成立しません。
bitFlyerの場合は取引しているユーザーが多いため、積極的に注文を出しても取引が成立する可能性が高いです。
国内の取引所の中でも安定的な取引ができることも含めて、登録だけでもしておきたい取引所です。
BITPOINT
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
送金手数料 | 無料 |
BITPOINTは現物取引にかかる手数料が無料であることがメリットです。
他にも即時入金手数料や送金手数料なども無料となっており、仮想通貨取引にかかるコストはそこまでかかりません。
BITPOINTはさまざまなキャンペーンを実施しており、口座を開設するだけで仮想通貨がもらえるキャンペーンなどを積極的に実施しています。
手数料はもちろんのこと、取扱い銘柄や使いやすさなどに関しても国内取引所の中でも利用しやすい性能が整っています。
キャンペーンの恩恵を受けたい方にはおすすめの取引所です。
Liquid by FTX
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | BTC/JPY(QASH):無料
それ以外:0.05~0.1% |
出金手数料 | 700円 |
送金手数料 | 0.0005BTC |
Liquid by FTXは2014年に生まれた取引所で、主にSOLの取引に利用されるケースが多いです。
取引に関する手数料は比較的抑えられますが、他の取引所と比較すると取引できる銘柄が少ないデメリットがあります。
そのため、メインではなくサブで利用している投資家が多いです。
また、国内の取引所と比較した際は出金手数料が高めとなっています。
Liquid by FTXは複数の法定通貨で取引が可能であるため、日本だけではなく海外で生活するノマドワーカーなどにもおすすめです。
bitbank
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | Maker:-0.02% Taker:0.12% |
出金手数料 | 550~770円 |
送金手数料 | 0.0006BTC |
bitbankは取引所形式で取引できるアルトコインが多く、取り扱っている銘柄も29種類と多いです。
2022年に入ってから注目度の高い銘柄であるシンボルやチェーンリンクなどの取り扱いも行なっています。
加えて手数料に関してもマイナス手数料を採用しており、手数料に関しても他の取引所よりも評判が高いです。
また、仮想通貨のレンディングサービスもあり、現物取引以外の取引も可能です。
アルトコインの取引を積極的に行いたい方におすすめの取引所です。
SBI VC Trade
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
出金手数料 | 145円 |
送金手数料 | 無料 |
SBI VC Tradeはまさに手数料の安さが売りの取引所です。
仮想通貨投資は500円から取引できますが、手数料がかからないため、少額からでもコツコツ利益を積み上げることが可能です。
また、出金手数料も住信SBIネット銀行にすることで0円になるため、銀行口座次第では手数料がほぼかからないと言えます。
すでに住信SBIネット銀行を利用している方はSBI VC Tradeへの登録をおすすめします。
LINE BITMAX
入金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料 |
出金手数料 | 110~400円 |
送金手数料 | 110円 |
LINE BITMAXはLINE社が運営している取引所です。独自の仮想通貨であるリンクを取り扱っており、LINEのサービスでの決済に利用できるようになる予定です。
LINE自体を利用しているユーザーが多いため、LINE BITMAXに登録するのもあまり苦労しません。
スマートフォンで簡単に仮想通貨を取引できるため、副業がてらに仮想通貨取引をしたい方にはちょうどいい取引所です。
手軽に仮想通貨取引を始めたい方におすすめの取引所です。
Zaif
入金手数料 | 銀行振込:無料
コンビニ入金:30,000円未満 495円 30,000円以上 605円 |
取引手数料 | 販売所:無料 取引所:maker0%・taker0.1~0.3% |
出金手数料 | 385~770円 |
送金手数料 | 0.0001 〜 0.01 BTC |
Zaifは2015年にテックビューロ株式会社が立ち上げた取引所です。2021年にはシンボルのネイティブトークンXYMの取り扱いを日本で初めて始めたことで話題となりました。
それ以外にもさまざまな銘柄を取り扱っており、今後の上場にも期待できます。
取引にかかる手数料はそこまでかかりません。
一方でスプレッドが広すぎると言われており、短期的に取引を続ける方にはあまりおすすめできません。
Zaifが取り扱っている通貨は他の国内取引所とは種類が異なるため、Zaifでしか取り扱っていない通貨に興味がある方は開設しておきましょう。
ビットコインの手数料を抑えるための方法
国内の取引所を利用する場合、ビットコイン取引にかかる手数料は上記の通りです。ビットコイン手数料がかかってしまうものの、原資回収は高騰のタイミングで回収できます。
とは言っても、手数料がかかると少額で投資している方にとっては、利益を出すのが難しいですよね。
そこでここからはビットコインにかかる手数料を抑える方法を4つ紹介します。
提携している銀行を使う
まずは取引所が提携している銀行を利用する点です。例えば、bitFlyerの場合、住信SBIネット銀行や三井住友銀行と提携しています。
住信SBIネット銀行を入金口座として利用すれば、手数料をおさえられます。三井住友銀行も同様に出金口座として利用することで手数料を削減します。
国内の各取引所で手数料を抑えられる提携銀行があるため、自身が利用している取引所の提携銀行は一度チェックしましょう。
取引所で取引する
続いて、取引所形式で取引する点です。仮想通貨取引所内には取引所景気と販売所形式があり、手数料の大きさが異なります。
販売所形式は取引所とユーザーが仮想通貨の取引を実施するため、手数料が多くかかります。
しかし、取引所形式の場合はユーザー同士が仮想通貨の取引を行うため、手数料がそこまでかかりません。
そのため、手数料をかけずに取引を行いたい場合は取引所形式で取引するのがおすすめです。
国内取引所の中には販売所形式しか採用していない取引所もあるため、開設する取引所に対してのリサーチは必要です。
取引回数を減らす
仮想通貨の取引回数を減らすのも1つの手段です。仮想通貨の取引をする際は手数料がかかります。
そのため、複数回の取引を実施するよりも1回取引をした方が手数料はかかりません。
損失のリスクを恐れてこまめに取引を進める人も多いですが、なかなか利益を出しにくいです。
取引をできるだけまとめて済ませることを覚えておきましょう。
複数の取引所を開設しておく
複数の取引所を利用するのも手数料を抑える方法の1つです。
例えば、自身が開設している取引所では販売所形式でしか取り扱っていない銘柄があったとします。
他の取引所を利用することで手数料を抑えられるケースもあるため、手数料の観点からも3個程度の取引所を登録しましょう。
また、取引所ごとに手数料を削減できる銀行口座も異なるため、自身が口座を持っている取引所を開設するのも1つの手段です。
複数の取引所を開設するメリットは多いため、これから仮想通貨投資を始める方はいくつか取引所に目星をつけておきましょう。
ビットコイン手数料を抑えるならコインチェックがおすすめ!
ビットコインを取引する上ではさまざまな手数料がかかってしまうため、手数料をいかに抑えるかが重要です。
まずビットコインが取引できる取引所の中から、できるだけ手数料がかからない業者を選ぶことが重要です。国内の取引所の中ではDMM BitcoinかCoinCheckがおすすめです。
他の取引所の場合は手数料が高いため、取引回数が増えるとコストがかかりすぎてしまいます。
一方で、ビットコインを取引する上で手数料を抑えられる方法があります。
仮想通貨の取引において、手数料をいかに抑えるかが重要です。上記で紹介した取引所や手数料を抑える方法を活用して、効率的に利益を出しましょう。