当サイトには広告が含まれます。
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)
新規上場承認された株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)の詳細です。
マザーズ上場の中型案件(想定時価総額101億円、吸収金額33億円)です。
事業内容は「医薬品等の研究開発、製造、販売」。
バイオベンチャーのIPO案件です。
過去の同様の案件を見ても初値は伸び悩むことが多く、需給を見ても本案件も同様に初値の高騰には期待できそうにありません。
公募価格割れの可能性もなきにしもあらずですが、直近IPOを見る限りその可能性は低そうです。
直近2020年3月期の業績は売上高8600万円、営業利益8億1200万円の赤字、純利益8億4200万円の赤字となっています。
※2021年3月期は第三四半期までで、売上高5000万円、経常利益2億8800万円の赤字、純利益2億8900万円の赤字の進捗です。
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)の基本情報
| 会社名 | 株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882) |
| ホームページURL | https://www.ppmx.com/ |
| 上場市場 | マザーズ |
| 主幹事証券会社 | SBI証券 |
| その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 6月4日(金)~6月10日(木) |
| 公開価格決定日 | 6月11日(金) |
| 購入申込期間 | 6月14日(月)~6月17日(木) |
| 上場日 | 6月22日(火) |
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 870円 |
| 仮条件 | 830円~870円 |
| 公募価格 | 870円 |
| 初値予想(独自) | 850円~950円 |
| 初値 | 1,005円 |
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 3,300,000株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 495,000株 |
| 当選株数 | 3,795,000株 ※単元数は100株なので、当たりは37,950枚 |
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 富士フイルム株式会社 | 32.39 | 90日間 1.5倍 |
| NVCC8号投資事業有限責任組合 | 13.81 | 90日間 1.5倍 |
| DBJキャピタル投資事業有限責任組合 | 4.82 | |
| SBI4&5投資事業有限責任組合 | 4.82 | |
| エムスリー株式会社 | 4.82 | |
| イノベーション・エンジン産業創出投資事業有限責任組合 | 4.23 | 90日間 1.5倍 |
| みずほ成長支援第2号投資事業有限責任組合 | 4.17 | 90日間 1.5倍 |
| 横川 拓哉(社長) | 4.11 | 180日間 |
| Newton Biocapital IPricaf privée SA | 3.57 | |
| 三菱UFJキャピタル株式会社 | 3.09 | 90日間 1.5倍 |
株式会社ペルセウスプロテオミクス(4882)の総合評価
| 成長性 △ |
話題性 △ |
割安性 △ |
総合評価 D |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
