当サイトには広告が含まれます。
株を買うにはまず証券口座開設
ビズメイツ株式会社(9345)

新規上場承認されたビズメイツ株式会社(9345)の詳細です。
東証グロース上場の中型案件(想定時価総額48.9億円、吸収金額14.9億円)です。
事業内容は「オンラインビジネス英会話「Bizmates」等を提供するランゲージソリューション事業及び外国人 IT エンジニアにフォーカスした人材紹介サービス等を行うタレントソリューション事業」。
外国人を活用したビジネス英会話を学べるサービスや、外国人ITエンジニアの人材紹介などを行っている企業です。
国内の人手不足や外国人観光客の増加などを背景に業績を急拡大中です。
日本国内の状況を考えると、今後もしばらく業績の拡大に期待が持てます。
公開株数もかなり絞られており、需給面も全く心配ありません。
初値の高騰に期待ができるIPOです。
直近2021年12月期の業績は売上高24億5200万円、営業利益2億6700万円、純利益1億8500万円となっています。
※2022年12月期は第三四半期までで、売上高20億7200万円、営業利益2億7000万円、純利益1億7000万円という進捗です。
ビズメイツ株式会社(9345)の基本情報
| 会社名 | ビズメイツ株式会社(9345) |
| ホームページURL | https://www.bizmates.co.jp/ |
| 上場市場 | 東証グロース |
| 主幹事証券会社 | みずほ証券 |
| その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
ビズメイツ株式会社(9345)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 3月13日(月)~3月17日(金) |
| 公開価格決定日 | 3月20日(月) |
| 購入申込期間 | 3月22日(水)~3月27日(月) |
| 上場日 | 3月30日(木) |
ビズメイツ株式会社(9345)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 3,100円 |
| 仮条件 | 3,100円~3,250円 |
| 公募価格 | 3,250円 |
| 初値予想(独自) | 5,000円 ~ 7,000円 |
| 初値 | 5,310円 |
ビズメイツ株式会社(9345)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 200,000株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 283,000株 |
| 当選株数 | 483,000株 ※単元数は100株なので、当たりは4,830枚 |
ビズメイツ株式会社(9345)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 株式会社SUZ | 51.63 | 180日間 |
| 鈴木 伸明(社長) | 19.40 | 180日間 |
| 日加株式会社 | 10.33 | 180日間 |
| Anna Maria Francisco | 7.23 | 180日間 |
| 伊藤 日加 | 5.16 | 180日間 |
| 木村 健 | 2.07 | 180日間 |
| ビズメイツ社員持株会 | 0.63 | 180日間 |
| 小山 竜男 | 0.52 | |
| 後田 晃宏 | 0.41 | |
| 佐藤 領 | 0.31 |
ビズメイツ株式会社(9345)の総合評価
| 成長性 ○ |
話題性 △ |
割安性 △ |
総合評価 S |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。



