当サイトには広告が含まれます。
株式会社アイスコ(7698)
新規上場承認された株式会社アイスコ(7698)の詳細です。
JASDAQスタンダード上場の中型案件(想定時価総額31.8億円、吸収金額10.7億円)です。
事業内容は「アイスクリーム・冷凍食品(冷食)卸販売を行うフローズン事業及び生鮮食品スーパーの展開を行うスーパーマーケット事業の運営 」。
アイスクリームなどの卸事業や、スーパーマーケットの「スーパー生鮮館TAIGA」を展開している企業です。
事業内容的には盛り上がりに欠けるIPO案件です。
業績も頭打ち感があります。
ただ、規模が小さめのIPOで需給は絞れています。
現在の市況を考えると初値はけっこう上昇しそうです。
直近2020年3月期の業績は売上高367億2800万円、経常利益2億1200万円、純利益1億4400万円となっています。
※2021年3月期は第三四半期までで、売上高315億1400万円、経常利益8億8000万円、純利益5億6700万円の進捗です。
株式会社アイスコ(7698)の基本情報
| 会社名 | 株式会社アイスコ(7698) |
| ホームページURL | http://www.iceco.co.jp/ |
| 上場市場 | JASDAQスタンダード |
| 主幹事証券会社 | 野村證券 |
| その他IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
株式会社アイスコ(7698)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 3月23日(火)~3月29日(月) |
| 公開価格決定日 | 3月30日(火) |
| 購入申込期間 | 3月31日(水)~4月5日(月) |
| 上場日 | 4月8日(木) |
株式会社アイスコ(7698)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 1,750円 |
| 仮条件 | 1,750円~2,000円 |
| 公募価格 | 2,000円 |
| 初値予想(独自) | 2,500円~3,500円 |
| 初値 | 2,900円 |
株式会社アイスコ(7698)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 217,500株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 395,400株 |
| 当選株数 | 612,900株 ※単元数は100株なので、当たりは6,129枚 |
株式会社アイスコ(7698)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 株式会社KANコーポレーション | 38.70 | 90日間 |
| 相原 敏貴 | 21.07 | 90日間 |
| 相原 貴久(社長) | 8.60 | 90日間 |
| アイスコ従業員持株会 | 4.56 | 90日間 |
| 江崎グリコ株式会社 | 4.30 | 90日間 |
| 相原 久子 | 3.01 | 90日間 |
| 青木 哲也 | 2.58 | 90日間 |
| 野口 みゆき | 2.58 | 90日間 |
| 永野 泰敬 | 1.03 | 90日間 |
| 山本 宗男 | 0.95 | 90日間 |
株式会社アイスコ(7698)の総合評価
| 成長性 △ |
話題性 △ |
割安性 ○ |
総合評価 B |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
