当サイトには広告が含まれます。
株式会社スタメン(4019)
新規上場承認された株式会社スタメン(4019)の詳細です。
マザーズ上場の中型案件(想定時価総額67.4億円、吸収金額14.7億円)です。
事業内容は「エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」の開発及び提供等」。
企業の組織課題に対するソリューションサービスを提供しています。
会社と従業員の関係、従業員同士の関係を向上させるためのサービスです。
クラウドやSaas関連であり、今後リモートワークが拡大していく中での組織構築が課題になる中で注目を浴びそうです。
需給がとても良いわけではありませんが、初値の高騰に期待ができる銘柄です。
直近2019年12月期の業績は売上高3億9600万円、経常利益3700万円の赤字、純利益3700万円の赤字となっています。
※2020年12月期は第三四半期までで、売上高4億4400万円、経常利益860万円、純利益650万円という進捗です。
株式会社スタメン(4019)の基本情報
| 会社名 | 株式会社スタメン(4019) |
| ホームページURL | https://stmn.co.jp/ |
| 上場市場 | マザーズ |
| IPO抽選おすすめ証券会社 | SBI証券 |
株式会社スタメン(4019)のIPOスケジュール
| ブック・ビルディング期間(需要申告期間) | 11月30日(月)~12月4日(金) |
| 公開価格決定日 | 12月7日(月) |
| 購入申込期間 | 12月8日(火)~12月11日(金) |
| 上場日 | 12月15日(火) |
株式会社スタメン(4019)のIPO価格と初値予想
| 想定価格 | 800円 |
| 仮条件 | 800円~880円 |
| 公募価格 | 880円 |
| 初値予想(独自) | 1,200円~1,500円 |
| 初値 | 2,051円 |
株式会社スタメン(4019)のIPO当選枚数
| 公募株数 | 1,000,000株 |
| 売出株数(オーバーアロットメント含む) | 840,000株 |
| 当選株数 | 1,840,000株 ※単元数は100株なので、当たりは18,400枚 |
株式会社スタメン(4019)の大株主とロックアップ期間
| 氏名または名称 | 所有比率(%) | ロックアップ期間 |
| 加藤 厚史(社長) | 58.39 | 180日間 |
| ジャフコSV5共有投資事業有限責任組合 | 12.24 | 90日間 1.5倍 |
| (株)スターフロンツ | 3.08 | 90日間 |
| 大西 泰平 | 5.80 | 180日間 |
| (株)エイチーム | 5.10 | 90日間 1.5倍 |
| ジャフコSV5スター投資事業有限責任組合 | 3.06 | 90日間 1.5倍 |
| (株)ライフワーク | 2.55 | 180日間 |
| 中京テレビ放送(株) | 1.28 | |
| 小林 一樹 | 1.28 | 180日間 |
| 満沢 将孝 | 1.28 | 180日間 |
株式会社スタメン(4019)の総合評価
| 成長性 ◎ |
話題性 ○ |
割安性 ○ |
総合評価 B |
※総合評価は初値の上昇余地が基準です。
