株を買うにはまず証券口座開設
【PR】

株を購入するには、証券会社の口座を開設し、自分の証券口座に振り込みをして株を買います。
システム障害などに備えて最低3社で口座開設をしましょう
ランキング1位
楽天証券

楽天証券無料口座開設

手数料最安水準!楽天ポイントたまる
ランキング2位
株・投資信託ならネット証券のマネックス

マネックス証券無料口座開設

初心者向けのサポートが充実!!
ランキング3位
松井証券

松井証券無料口座開設

取引額が50万円以下だと手数料が0円!

プライベートで株式投資を楽しむ2FP技能士の筆者が、「食事券」がもらえる株主優待株のうち、注目の20銘柄をランキング形式で紹介します。TOP3については銘柄の特徴も詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事は2月21日時点の情報を記載しています

食事券がもらえる株主優待株 注目ランキングTOP20

早速、食事券がもらえる株主優待の注目ランキングTOP20を紹介します。

銘柄名をタップすると最新のマーケット情報を確認できます。

218日の終値をもとに作成しています。最低投資金額とは、株主優待を受け取るために必要な金額です。

1位 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387
株主優待:グループ優待食事券 年間4,000円分
権利確定月:2月/8
最低投資額:74,600
株主優待の詳細
2位 アトム(7412
株主優待:グループ優待ポイント 年間4,000円分
権利確定月:3月/9
最低投資額:77,300
株主優待の詳細
3位 すかいらーくホールディングス(3197
株主優待:グループ優待カード 年間4,000円分
権利確定月:6月/12
最低投資額:149,800
株主優待の詳細
4位 日本マクドナルドホールディングス(2702
株主優待:マクドナルドの優待食事券1冊×年2
権利確定月:6月/12
最低投資額:498,500
株主優待の詳細
5位 コメダホールディングス(3543
株主優待:プリペイドカード1,000円チャージ×年2
権利確定月:2月/8
最低投資額:213,700
株主優待の詳細
6位 サンマルクホールディングス(3395
株主優待:グループ優待カード(カード提示で1020%割引)
権利確定月:3
最低投資額:164,600
株主優待の詳細
7位 コロワイド(7616
株主優待:グループ優待ポイント 年間40,000円相当
権利確定月:3月/9
最低投資額:874,500
株主優待の詳細
8位 SFPホールディングス(3198
株主優待:グループ食事券 年間8,000円分
権利確定月:2月/8
最低投資額:143,400
株主優待の詳細
9位 王将フードサービス(9936
株主優待:優待食事券 年間4,000円分
権利確定月:3月/9
最低投資額:602,000
株主優待の詳細
10位 マルシェ(7524
株主優待:グループ優待飲食券 3,000円分
権利確定月:9
最低投資額:46,100
株主優待の詳細
11位 ユナイテッド&コレクティブ(3557
株主優待:お食事優待券 年間10,000円相当
権利確定月:2月/8
最低投資額:126,200
株主優待の詳細
12位 DDホールディングス(3073
株主優待:優待券6,000円分
権利確定月:2
最低投資額:56,400
株主優待の詳細
13位 トリドールホールディングス(3397
株主優待:100円優待券 年間6,000円相当
権利確定月:3月/9
最低投資額:262,200
株主優待の詳細
14位 ドトール・日レスホールディングス(3087
株主優待:優待カード1,000円分
権利確定月:2
最低投資額:162,700
株主優待の詳細
15位 吉野家ホールディングス(9861
株主優待:500円サービス券 年間4,000円分
権利確定月:2月/8
最低投資額:240,600
株主優待の詳細
16位 リンガーハット(8200
株主優待:グループ食事優待券 年間3,300円分
権利確定月:2月/8
最低投資額:224,000
株主優待の詳細
17位 銀座ルノアール(9853
株主優待:グループ優待券 1,000円分
権利確定月:3
最低投資額:84,000
株主優待の詳細
18位 くら寿司(2695
株主優待:優待割引券 2,500円分
権利確定月:4
最低投資額:384,000
株主優待の詳細
19位 ANAホールディングス(9202
株主優待:グループ優待割引券 1冊×年2
権利確定月:3月/9
最低投資額:263,000
株主優待の詳細
20位 ひらまつ(2764
株主優待:グループ優待カード(カード提示で10%割引)ほか
権利確定月:3月/9
最低投資額:20,800
株主優待の詳細

食事券の株主優待株 注目ランキングTOP3の特徴を解説

食事券がもらえる株主優待注目ランキングのなかから、TOP3の銘柄特徴を詳しく解説します。

1.クリエイト・レストランツ・ホールディング(3387)

画像引用:クリエイト・レストランツ・ホールディングス

株主優待(利回り) グループ優待食事券 年間4,000円分(5.36%)

権利確定月:2月/8

配当金(利回り) 4.5円(0.60%)

20222月期予想

株価 746円(最新のマーケット情報
最低投資額 74,600円

株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングスは、磯丸水産・デザート天国・しゃぶ菜などの飲食店事業を営む会社です。

同社の株主優待はグループ各店舗で利用できる優待食事券で、500円分×4枚を年2回、つまり年間4,000円分(8枚)をもらえます。

優待食事券の金額は持株数に応じて増額され、最大で年間60,000円分です。

優待食事券の差額分のおつりはもらえませんが、1回の会計で何枚でも利用できる(ゴルフ場内レストランを除く)ため、使い勝手抜群。

優待食事券の対象店舗は全国各地にあるので、こちらからお近くの店舗を確認してみてください。

優待食事券の使い勝手のよさ、株主優待+配当金の想定利回り、10万円以下の資金から投資できる点を決め手に、クリエイト・レストランツ・ホールディングスをランキング1位としました。

2.アトム(7412)

画像引用:アトム

株主優待(利回り) グループ優待ポイント 年間4,000円分(5.17%)

権利確定月:3月/9

配当金(利回り) 2円(0.26%)

20213月期実績

株価 773円(最新のマーケット情報
最低投資額 77,300円

株式会社アトムはコロワイドグループの会社で、レストランや居酒屋などの飲食店事業を展開しています。

同社の株主優待はグループ優待ポイント2,000円分×年2回(年間4,000円分)。

優待ポイントは持株数に応じて増え、1,000株以上の株主は一律で年間40,000円分のポイントをもらえます。

この優待ポイントはコロワイドグループ各店舗の飲食代支払いに使えるほか、グルメ商品との引き換えにも利用可能です。

優待ポイントの対象店舗は、ステーキ宮・かっぱ寿司・甘太郎などがありますが、詳しくは株主専用サイトをチェックしましょう。

お近くに対象店舗がなくてもグルメ商品との引き換えができること、10万円以下の資金で購入できることを考慮し、アトムをランキング2位にしました。

3.すかいらーくホールディングス(3197)

画像引用:すかいらーくグループ

株主優待(利回り) グループ優待カード 年間4,000円分(2.67%)

権利確定月:6月/12

配当金(利回り) 12円(0.80%)

202112月期実績

株価 1,498円(最新のマーケット情報
最低投資額 149,800円

株式会社すかいらーくホールディングスは、ガスト・バーミヤン・しゃぶ葉・ジョナサン・夢庵などのレストランを全国各地に出店する会社です。

同社の株主優待はグループ対象店舗で利用できる優待カード2,000円分×年2回(年間4,000円分)。

優待カードの額面は持株数に応じて増額され、1,000株以上の株主は年間34,000円分を受け取れます。

優待カードは飲食代の範囲内で500円単位の割引を行う方式で、ほかの各種割引券との併用も可能です。

すかいらーくグループのレストランは全国各地に多くあり優待カードを使いやすいこと、優待だけでなく配当金の実績もあることから、ランキング3位としました。

まとめ:食事券の株主優待株は、使い勝手を重視しよう!

せっかく株主優待の食事券を受け取っても、利用できなければ意味がありません。

株主優待株を選ぶ際は、食事券の額面だけでなく、近くに利用対象店舗があるか、食事券の使い勝手はどうかも重視するのがおすすめです。

本記事で紹介した注目ランキング上位の銘柄は、全国各地に店舗を持つ会社ばかりなので、最新のマーケット情報をチェックしたうえで検討してみてはいかがでしょうか。

編集部おススメの証券会社

1位 楽天証券

楽天証券

おすすめポイント
取引するだけで楽天ポイントがどんどん貯まる!
・貯めた楽天ポイントで現金を使わずに投資信託に投資ができる!
・楽天会員なら30秒で口座開設完了!
 ※楽天会員でない方も2分程度で口座開設できます
・株式取引で人気の高いツール「マーケットスピード」を無料で利用可能
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 3300円

※手数料は税込価格です

2位 マネックス証券

株・投資信託ならネット証券のマネックス

おすすめポイント
投資初心者向けサポートNO,1!※無料のオンラインセミナーは年間約200本開催!
米国株の取扱銘柄数5,000超!
NISA口座での国内株式の売買手数料は実質0円!外国株式の買付手数料も実質無料
・信用取引デビュー応援!
 信用取引口座開設後、31日間の信用取引での株式売買手数料を全額キャッシュバック!(最大10万円まで)
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 550円 550円 550円 550円 2750円

※手数料は税込価格です


3位 松井証券

松井証券

おすすめポイント
・現物取引でも信用取引でも、1日の合計約定代金が100万円まで手数料が無料!
・デイトレーダー向けの「一日信用取引」なら手数料が完全無料!
・取扱い投資信託は全て購入時手数料無料!
・銘柄検索をするのに超便利!さまざまな情報ツールが無料で使える。
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと - - - - -
1日定額 0円 0円 0円 1100円 3300円

※手数料は税込価格です


4位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です


おすすめの記事