株を買うにはまず証券口座開設
【PR】

株を購入するには、証券会社の口座を開設し、自分の証券口座に振り込みをして株を買います。
システム障害などに備えて最低3社で口座開設をしましょう
ランキング1位
楽天証券

楽天証券無料口座開設

手数料最安水準!楽天ポイントたまる
ランキング2位
株・投資信託ならネット証券のマネックス

マネックス証券無料口座開設

初心者向けのサポートが充実!!
ランキング3位
松井証券

松井証券無料口座開設

取引額が50万円以下だと手数料が0円!

上新電機株式会社(8173)は、家電量販店「ジョーシン」を展開する企業です。

関西を地盤に220の店舗 を抱え、情報機器商品を専門に扱う「J&P」や玩具店の「キッズランド」 、日用品店の「マザーピア」の運営も手掛けています。

上新電機 は現在も東証プライム市場に上場している企業です。

通常の株主優待は100株以上のところが多いのですが、上新電機は1株保有していれば、5000円分の買い物券がもらえるのが特徴です。

ただ、証券会社も1株から購入できるところで口座開設をする必要があります。口座を持っていない人はまず証券会社の口座を開設しましょう。

上新電機の株を1株から買える証券会社を紹介

上新電機の株を1株から買える証券会社

1位 LINE証券

【PR】

LINE証券口座開設

おすすめポイント
いつも使っているLINEアプリで株取引ができる!
LINEポイントで株を買える
1株単位からの少額投資ができる!数百円から投資ができる!
信用取引の売買手数料が無料!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
× × ×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
現物取引 99円 275円 275円 535円 1,013円
信用取引 0円 0円 0円 0円 0円

※手数料は税込価格です

※同一日に同一注文で複数の約定となった場合は、約定代金を合算し手数料を計算します。


2位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です

3位 auカブコム証券

おすすめポイント
25歳以下は手数料無料
PONTAポイントで株を買える
1株単位からの少額投資ができる!女性割・シニア割手数料が安くなるサービス
デイトレ信用は信用手数料無料
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
× ×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
現物取引 99円 275円 275円 535円 3,069円
信用取引 0円 0円 0円 0円 0円

※手数料は税込価格です

※同一日に同一注文で複数の約定となった場合は、約定代金を合算し手数料を計算します。

上新電機は100株 が単元株となっているため、通常は1株では購入できません。

ただし、「単元未満株」のサービスを取り扱っている証券会社であれば、1株からでも上新電機の株式が購入できます。

たとえば、LINE証券 やauカブコム証券 、SBI証券 などでは単元未満株のサービスを取り扱っています。

単元未満株とは、銘柄ごとに定められた最低取引単位以下で株式売買が行えるものです。

日本の株式では、100株や1,000株を単元株としていることが多いため、株式投資にまとまった資金が必要となります。

しかし、1株からでも購入できる単元未満株であれば、少額でも株式投資が行えるメリットがあるのです。

中には、大手証券会社でも単元未満株の取り扱いがないところもあるため、口座開設の際にあらかじめ確認しておきましょう。

 

 

通常の株主優待と上新電機の違いとは? 株主優待の詳細解説

上新電機のロゴ

参考:上新電機株式会社

 

上新電機の株主優待は「1枚200円の買い物優待券」で、毎年3月と9月に保有株式数に応じた枚数の優待券が受け取れます。

 

以下の表に、上新電機の株主優待の詳細をまとめました。

株主優待内容 必要株式数 権利確定日
買物優待券

(200円)

11枚(2,200円) 100株以上 3月末日
60枚(1万2,000円) 500株以上
120枚(2万4,000円) 2,500株以上
180枚(3万6,000円) 5,000株以上
買物優待券

(200円)

25枚(5,000円) 1株以上 9月末日

参考:楽天証券

 

上新電機の株主優待の特徴は、全株主が対象となっている点です。

 

9月の株主優待については保有株式数に制限がないため、1株でも保有していれば5,000円相当の買物優待券が与えられます。

株主優待を実施している他の企業では、「500株以上保有していなければ株主優待が受けられない」といった条件を設けているところもあるため、全株主が等しく優待を受けられる点は大きなメリットといえます。

また、3月の株主優待については、2年以上株式を継続保有している株主に対して買物優待券が追加配布されます。

詳細は以下の通りです。

買物優待券枚数 必要株式数
30枚(6,000円) 500株以上
60枚(1万2,000円) 2,500株以上
90枚(1万8,000円) 5,000株以上

参考:SBI証券

 

たとえば、500株を2年以上継続保有した場合、3月の株主優待では計90枚(1万8,000円)の買物優待券が受け取れます。

「優待目当てで長期保有したい」と考えている投資家にとっては、このような特典があるのは嬉しいメリットです。

 

なお、買物優待券は2,000円以上の買物につき、2,000円ごとに1枚利用可能です。

 

上新電機の株を1株から買える証券会社を紹介

上新電機の株を1株から買える証券会社

上新電機は100株 が単元株となっているため、通常は1株では購入できません。

 

ただし、「単元未満株」のサービスを取り扱っている証券会社であれば、1株からでも上新電機の株式が購入できます。

たとえば、LINE証券 やauカブコム証券 、SBI証券 などでは単元未満株のサービスを取り扱っています。

 

単元未満株とは、銘柄ごとに定められた最低取引単位以下で株式売買が行えるものです。

日本の株式では、100株や1,000株を単元株としていることが多いため、株式投資にまとまった資金が必要となります。

しかし、1株からでも購入できる単元未満株であれば、少額でも株式投資が行えるメリットがあるのです。

 

中には、大手証券会社でも単元未満株の取り扱いがないところもあるため、口座開設の際にあらかじめ確認しておきましょう。

1位 LINE証券

【PR】

LINE証券口座開設

おすすめポイント
いつも使っているLINEアプリで株取引ができる!
LINEポイントで株を買える
1株単位からの少額投資ができる!数百円から投資ができる!
信用取引の売買手数料が無料!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
× × ×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
現物取引 99円 275円 275円 535円 1,013円
信用取引 0円 0円 0円 0円 0円

※手数料は税込価格です

※同一日に同一注文で複数の約定となった場合は、約定代金を合算し手数料を計算します。


2位 SBI証券

おすすめポイント
・「みんなの株式 2021年ネット証券年間ランキング」にて、7年連続総合1位を獲得!
IPO取扱い銘柄数全証券会社中NO,1!
 ※2021年は125社中122社を取扱い
・いつかはIPOが当選するかも?「IPOチャレンジポイント」
・Tポイントを使って投資信託を購入できる!
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
売買ごと 99円 275円 275円 535円 1013円
1日定額 0円 0円 0円 0円 1691円

※手数料は税込価格です

3位 auカブコム証券

おすすめポイント
25歳以下は手数料無料
PONTAポイントで株を買える
1株単位からの少額投資ができる!女性割・シニア割手数料が安くなるサービス
デイトレ信用は信用手数料無料
IPO NISA 投資信託 単元未満株 外国株 夜間取引
× ×
手数料 10万 30万 50万 100万 300万
現物取引 99円 275円 275円 535円 3,069円
信用取引 0円 0円 0円 0円 0円

※手数料は税込価格です

※同一日に同一注文で複数の約定となった場合は、約定代金を合算し手数料を計算します。

上新電機の株式を1株買うために必要な資金は?

上新電機の株式を1株買うために必要な資金は?

上新電機の株価は、2022年6月1日終値で1,904円 となっています。

 

たとえば、上新電機の株式をSBI証券で1株購入する場合、取引手数料は約定価格の0.55%(税込)もしくは最低手数料の55円(税込 )が必要です。

1,904円を約定価格とした場合、55円の手数料が適用されるため、1,959円で1株が購入できます。

 

なお、SBI証券の単元未満株取引は、手数料が翌月下旬にキャッシュバック されるため、実質取引手数料が無料となります。

 

また、auカブコム証券での取引手数料は、約定代金の0.55%(税込)もしくは最低手数料52円(税込) となっており、この場合も1,956円で1株が購入可能です。

 

利用する証券会社によって取引手数料は変わるものの、2022年6月1日現在の株価水準であれば2,000円以下で買付が行えます。

上新電機では、1株でも保有していれば5,000円相当の買物優待券が受け取れるため、約2,000円で250%以上の利回りが確保できる計算となります。

 

上新電機の株式を1株買う方法について

上新電機の株式を1株買う方法

上新電機の株式を購入するためには、まず証券会社で口座開設を行う必要があります。

株式を購入するステップは以下の通りです。

 

1.証券会社で口座開設を行う

2.株式の購入資金を入金する

3.株式の「買い注文」を発注する

 

以下で詳しく確認しましょう。

 

1.証券会社で口座開設を行う

 

株式の取引を行うにあたって、証券口座が必要となります。

1株での購入を検討している場合は、単元未満株のサービスを取り扱っている証券会社を選びましょう。

 

主要ネット証券で、単元未満株を取り扱っている証券会社は以下の通りです。

・LINE証券

・auカブコム証券

・SBI証券

・松井証券(売却のみ)

・マネックス証券

・岡三オンライン  など

取引手数料についても証券会社で異なるため、複数の業者を比較しながら選ぶことがおすすめです。

 

ネット証券では、オンラインにて口座開設の手続きを行います。あらかじめ運転免許証やマイナンバーカード・通知カードを手元に準備しておくと、手続きがスムーズに進むでしょう。

 

2.株式の購入資金を入金する

 

証券口座の開設が完了したら、株式の購入資金を入金します。

 

入金方法は証券会社によって異なりますが、銀行振込やオンライン入金、即時入金など、複数の入金方法が取り揃えられています。

自分にとってより便利な方法や、手数料が抑えられる入金方法を選ぶとよいでしょう。

 

また、「株価の変動によって買付金額が足りない」といったことがないように、現在の株価に少し上乗せした金額を入金しておくと安心です。

 

3.株式の「買い注文」を発注する

 

証券口座への入金が確認できたら、いよいよ上新電機の株式の「買い注文」を発注します。

「上新電機」と入力するか、証券コードの「8173」でも検索可能です。

 

その後、購入したい数量を入力すれば買い注文の手続きは完了となります。

単元未満株の買い注文については、約定のタイミングや価格が指定されていることが一般的 です。

 

たとえば、auカブコム証券の約定価格に関する規定は以下の通りとなっています。

注文時間 約定価格
00:01~10:00 当日後場始値
10:01~23:00 翌営業日前場始値
23:01~24:00 翌営業日後場始値
休日(土・日・祝祭日) 翌営業日後場始値

引用:auカブコム証券
このように単元未満株の取引では、通常の株式取引のような指値注文は行えないことが多いため注意しましょう。

 

まとめ:上新電機の株を1株買う方法と株主優待について

上新電機は、1株からでも5,000円相当の買物優待券が受け取れる利回りの高さが魅力の銘柄です。

通常は100株が単元未満株となっているため、1株では購入できませんが、単元未満株を取り扱っている証券会社であれば、1株からでも買付が行えます。

 

ただし、大手証券会社でも単元未満株を取り扱っていないところもあるため、口座開設の前には必ず確認を行いましょう。

 

おすすめの記事